
妊娠18週6日で左腰から脇腹に激痛があります。お腹が早く大きくなっているため、腰痛がつらいです。経験や予防方法を教えてください。
18w6d 初マタですm(__)m
困っているので、教えてください💦
数日前から、急に左腰から脇腹にかけて激痛が走るようになりました💦
20分ほど四つん這いの姿勢で耐えれば治るのですが、昨日は買い物中に痛くなり、近くのトイレでプルプルしながら耐えました(;ω;)
お腹が大きくなるのが早いようで、18週にしては前に出ているらしいですm(__)m
この頃の腰痛は、皆さん辛いのでしょうか?💦
お腹が出始めると、腰痛なりやすいらしいよ^ ^とは聞いていましたが、正直、こんな急なん⁉︎ヽ( ̄д ̄;)と思い…
先輩方、腰痛の経験や予防など何か教えてください‼︎(;ω;)
- りりこ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
骨盤が開いてきているから腰痛になると鍼灸で言われましたよ。
お腹の出具合は個人差だし元々腹筋があるか、ないかでも違うらしいし骨盤の形でも違うらしいです。
私は臨月に入っても小さめと言われていました。
今はトコちゃんベルトなどでサポートしてゆっくり湯船に浸かってストレッチして下さいね。
お腹が出て反り腰になっていませんか?
あとは、酸素オイルを塗っていました。
酸素オイルは万能なのでおすすめですよ!
兎に角、冷やさないようにして下さいね。

退会ユーザー
16wになってから腰痛が出始めました(^^;; 骨盤の緩みかな?とトコちゃんベルトつけてます。
あとは冷えないように温めることかなと思います。
-
りりこ
トコちゃんベルト、名前は知っておましたが持っていませんでした!
次の休みに西松屋で探してみます(*^^*)
冷え、やはり大敵ですよね…
温めます!- 1月12日
-
退会ユーザー
産前の骨盤を支えれるものならなんでも良いと思います(^ ^)トコちゃんは多分西松屋にないかもですので。
- 1月12日
-
りりこ
ありがとうございます(*^^*)
わかりました◎- 1月12日
りりこ
骨盤が開いてくると痛みが出るんですね!(◎_◎;)
なるほど…
確かに反り腰になっていますし、昨日は特に冷えていたかもしれません💦
酸素オイル、惹かれるので探してみます(*^^*)