![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳児クラスの入園準備に必要な肌着についてアドバイスします。半袖タイプやランニングタイプなど、実用的な肌着をおすすめします。入園後に活躍した肌着や購入店も教えます。
1歳児クラス 入園準備に必要な肌着アドバイスお願いします(o^^o)
4月から1歳児クラスに入園をするのですか
実際によく使う肌着のタイプを教えてください。
半袖タイプorランニングタイプorメッシュランキングタイプなど、、、
入園後一番活躍した肌着はどんなものでしたか?
おすすめの購入店も教えて頂けますと嬉しいです!
よろしくお願い致します✨
- ままりん(3歳1ヶ月)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
上の子はUNIQLOのコットンメッシュ半袖の一択です!
保育園が半袖指定なので、年中半袖を着ています😳
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
0歳からふわむと春秋は半袖、夏はメッシュタンクトップ、冬は長袖肌着着せてます!なのでどれが活躍とかはなく、ほぼ全タイプ季節に合わせて着せてます🤣
100くらいまではユニクロのやつがヨレずに丈夫で好きだったんですが、ユニクロの大きなサイズの肌着はなぜか小さい子向けのと違ってすぐ首元がデロンデロンになっちゃうので、大きくなってからはグンゼとかスポーツブランドのを着せてます!!
ちなみに西松屋は安いんですが本当すぐにヨレヨレになってサイズアップ前に買い替える羽目になるので買わないです🥲
-
ままりん
コメントありがとうございます😊
やはりユニクロが優秀なんですね!
半袖はメッシュタイプですか?
うっかり西松屋で買ってしまうところでしたが、ヨレヨレになると知れて良かったです!- 2月15日
-
ままり
春秋に着る半袖は普通のタイプです!☺️ただ春の終わり頃はメッシュのタンクトップに薄手の長袖にしてます!!
- 2月16日
-
ままりん
とても詳しくありがとうございます😊
大きくなったらスポーツブランドも検討したいと思います✨- 2月16日
はな
1歳から保育園で、ずっと同じものをサイズアップしています🤗
ままりん
コメントありがとうございます😊
早速ユニクロのサイトチェックしました♪
肌着の指定がある保育園もあるんですね💡
ちなみに夏も肌着は着せていましたか?
はな
お昼寝がパジャマではなくて肌着1枚なので、タンクトップは肩が出て冷えるからダメと言われています😵
夏もほとんど着せています!
保育園の方針が毎年変わり、Tシャツ1枚にして着替えをたくさんします、という年もありました🤣
休みの日は必ず着せています🤗
ままりん
保育園の方針が変わることもあるんですね!!
来月説明会があるのできちんと聞いてきたいと思います😆
ユニクロのインナー可愛いのがたくさんあるんですね💕
ありがとうございました!