※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

友達の子供の1歳の誕生日プレゼントについて、平仮名の巾着袋に名前を入れるか悩んでいます。保育園に通っているママさん、フルネームか名前だけか、どちらがいいでしょうか?

友達の子供の1歳の誕生日プレゼントについてご意見お願いします。
4月から保育園に行くとのことなので、名入れの巾着袋をプレゼントしようと思うのですが、初めはローマ字にしようとしたのですが、保育園で使ってもらうには平仮名の方がいいかな?と考え平仮名にしようと思います。
そこで、平仮名でフルネームにするか、名前だけにするかまた迷ってしまい…
お子さんが保育園に通ってるママさん、どちらがいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

友達の保育園は漢字教育?をしているところで記名はすべて漢字で!となっているようです😳

園によってそういう決まりがあるところもあるようなので、お友達に直接(ネタバレはしちゃいますが)聞いて見るのはどうですか🤔??

  • さや

    さや

    ご意見ありがとうございます♡
    まさかの漢字😳
    恥ずかしながらそういう園があることを知りませんでした🥺
    他の方の意見も参考に、保育園で使ってもらえなくても他で使ってもらえるように名前だけにしようかと思います😊

    • 2月15日
モケット

それか名前だけ空けて渡すとか?
現にうちが通う保育園は漢字教育があり、名前は漢字で、と指定されています😥

  • さや

    さや

    ご意見ありがとうございます♡
    お子さんの保育園は漢字指定なのですね😳
    他の方の意見も参考に、保育園で使ってもらえなくても他で使ってもらえるように名前だけにしようかと思います😊

    • 2月15日
はじめてのママリ

ひらがなフルネームがいいかなと思いますが、サイズとかは大丈夫ですか?
柄とか……
うちはわかりやすいように自分の袋類は全て同じ柄にしてます😊

  • さや

    さや

    ご意見ありがとうございます♡
    サイズとか、柄をそろえるとか考えてませんでした🥺💦
    ご意見参考に、保育園以外で使ってもらえるように名前だけにしようかと思います😊

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

巾着袋のサイズ感とかは、園で使えるものですかね?

名前は、ひらがなフルネームの園が多いかなとは思います!
でも、ルールが細かい園もあるので、確認してみるのが確実です。

  • さや

    さや

    ご意見ありがとうございます♡
    サイズ感は、何かしら入れられるだろうくらいにしか考えてませんでした💦
    どこの園も平仮名かと思っていたら漢字のところもあるみたいなので、保育園以外で使ってもらえるように名前だけにしようかと思います😊

    • 2月15日
る🐨

もし保育園で使えなかったら、普段使えると思うので、そこまで気にせず、ひらがなの名前だけでいいんじゃないでしょうか🥹🌟

  • さや

    さや

    ご意見ありがとうございます♡
    そうですね!他の方の言う通り、サイズとか柄の好みもあるだろうし…
    保育園以外で使ってもらえるように、名前だけにしようかと思います😊

    • 2月15日