※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

2LDKの平家一軒家がおすすめです。駐車場あり、庭もあるため子育てに適しています。

引っ越しで悩んでます
みなさんならどの物件にしますか?
どちらも賃貸で、家賃は同じくらいです!
2つの物件は同じ地区で、
通学距離通勤距離は同じです。
子ども3人で保育園は車で送迎します。

先程いいね!でお願いしてましたが、
今度はコメントもいただけると嬉しいです。
みなさんどういった基準で住まいを決めますか?

1、アパート3階 4LDK
壁付けキッチン
  収納少ない  
  交通面いい
  エレベーターなし

2、平家一軒家 2LDK
駐車場玄関横
  収納なし
  カウンターキッチン
  交通面不便 道が細いなど
  庭あり

この条件だけで見た場合、どちらがいいですか?

コメント

Lily

数年後に再度引っ越す予定なら2の一軒家がいいかなと思います。
子供3人で2LDKだと子供部屋が必要になったときに、引っ越しが必要だと思うのでそのつもりなら庭もあるし子育てはしやすそうな印象です。

長く住みたいなら1のアパートがいいのかなと思います!
エレベーターなし、集合住宅で下階への騒音などは気になりますが…

我が家は最近2DKのアパート2階から、3DKの庭あり1階角部屋アパートに引っ越しました。
2歳の娘が走り回って下階への騒音が気になったのが一番の理由で、1階角部屋に絞って物件探しました。
一人っ子の予定なので子供部屋もなんとか確保できそうだし、できるだけ長く住めたらなぁと思っています😊