※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が面白がっていることを言葉で繋げる方法や、他の人はどう反応するか気になります。どうしたらいいでしょうか?

息子が最近、私がやって面白かった事を何度も要求してきます。(例えば私がうちわでいないいないばぁをやると息子のツボに入り、私がうちわを置くと、ん!ん!と言ってうちわを渡してくる)
このアピールを言葉の単語が出るように繋げられないかなあと思うのですが、何か良い方法ないですかね😅
またこんな時皆さんならどんな反応しますか?
私は何度もやるだけです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

もう一回、うちわでいないないばぁして欲しいんだね。って子供の気持ち代弁してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重ねてすみません!ちなみにうちはもう1回してほしいの?とか言っている間にお母さんお父さんより先にもう一回(1の指付き)を先に言いました笑

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    なるほど!気持ちを代弁するの良さそうです!😊
    もう一回の指も併せて根気強く教えようと思います😆
    参考になりました!
    早速明日からやってみます♬

    • 2月15日