※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

失業給付の手続きを子連れで行くのは大変ですか?経験のある方教えてくだ…

失業給付の手続きを子連れで行くのは大変ですか?
経験のある方教えてください。
最寄りのハローワークまで一歳の子をつれて、公共交通機関を使って30~40分かかります。自転車でも同じくらいの時間がかかります。どちらの手段でいこうかも迷っています。
手続きは1時間くらいかかりますか?
最近はずっと抱っこ紐のなかにいるのを嫌がります。

コメント

kiki

わたしも1歳児連れて行ってました!
わたしの管轄のハロワは、1時間くらいかかるときもあれば10分くらいで終わるときもありました😅

職員さんも慣れてるのか?どう思われてたか分かりませんが、淡々と手続きを進めてくれた印象です。
少し子供がぐずってもお構いなしという感じでした!

  • ままり

    ままり

    10分で終わるときもあったんですね!手続き中は抱っこ紐でしたか?
    ハローワークの職員さんて淡々としてますよね😅

    • 2月15日
  • kiki

    kiki

    いえ、膝の上に乗せて座っていました😌
    一応、メモ帳とボールペンとか簡単なものでお絵かきさせたり、キーホルダー的なので気を紛らわせたりしてました!

    • 2月15日
  • ままり

    ままり

    膝で抱っこだったんですね。私もいくつかアイテムを持って行きます。ありがとうございました。

    • 2月15日
ママリ

事前に空いている時間帯を聞いて行きました!
午後が良いかと✨
手続きはそんなに時間かからなかったです!
この先の認定日も、指定された時間には混んでいるので行かず、指定された日の午後の空いてそうな時間に行ってました。

  • ままり

    ままり

    先ほど問合せしたら午後は混むので朝イチがオススメと言われました。地域によってもちがうんですね。手続きそんなに時間かからなかったとお聞きできて少し安心です。
    朝イチ8時半、寒いし、、きついな…と思いました。

    • 2月15日