
コメント

イリス
妊娠継続にしても流産にしても、とりあえず受診したほうがいいと思うので、検査薬はどちらでもいいと思います。
出血があるから流産確定というわけでもないですし、同じく腹痛のレベルで判断できることでとありませんし…。
受診の際に生理周期、いつに陽性が出たか、いつから出血があるか、頻度、量、腹痛を答えられるようまとめておくといいかとは思います。
私はだばーっと出ちゃうタイプの流産でしたが、腹痛はありませんでした。
妊娠継続をお祈りしています。
お大事になさってください。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
腹痛はなくても流産の可能性はありますよね。
怖いです(;_;)
明日初診行ってみます★