※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友人Aが妊娠したことを知り、喜ぶことができず自分を責めています。友人を応援しつつ、自分の気持ちに戸惑っています。

最低な考えを持った自分が嫌です😭
吐き出させてください💦

友人Aは彼氏ありだけど結婚も妊娠も全く今は考えてないしやりたい事ある!!

私はゆるく妊活10年💧

そんなAから最近連絡が。。。

妊娠したと🥺

6週とちょっとみたいです

Aと年内に2泊でいこうとしていた予定がある為それが終わったら私は本格的に妊活しようとしてました。

もちろん予約してるわけでもないし結婚して産むことを選んだAを応援します😊

だけど電話で聞いた第一声が、えぇ😆?あらま🤣
っていうので精一杯でした💦

素直に喜ぶ事ができない自分に嫌気が差します😭

授かりものだし仕方ない事だってわかってる

今度会うときは普通におめでとうの気持ちでいるから



コメント

ママリ

最低な考えとは思わないです🥲

自分ができないことを他人がいとも簡単にやってのけてしまったら誰しも素直に喜べないと思います😢

決して自分を責めないで下さい😭

ママリさんも早く授かれますように。

ケケル

自分を責めないでください。
素直に喜ぶ事ができない事で自分を責めたりと主さんは優しいんですね🥲
モヤモヤが収まるまで距離を置いたっていいと思います。

🔰タヌ子とタヌオmama

私もそういう経験沢山あるので普通だと思いますよ!
人間なんてそんなものです!そんな菩薩のような広い心なんてないです!喜べないです!不妊治療中は芸能人のおめでたでさえ傷つくし、学生時代の友人とも疎遠になりました。パートナーともバチバチにバトルしましたし、荒れに荒れまくりました!

はじめてのママリ🔰

みんなそんな感じだとおもいます。自分よりあとに結婚したくせに先に妊娠?みたいに感じる人もいるし

mitsuna

その気持ち、どんなに仲のいい友達だとしても、とっても普通です!!
無理してお祝いする気持ちをつくらなくてもいいし、ちょっと会うのが辛いなら避けてしまう時期があってもいいです!
形だけでもおめでとうと言えたら、それで十分です。

はじめてのママリ

まとめてのお返事失礼します🥺

旅行のたのしみがぁぁぁ
妊娠先こされたぁぁぁぁ🤣

って昨日は思ってましたが

それでもお友達でいたいって思うので切替えます😁

お友達誰が妊娠しても何とも思わなかったのに(負の感情)ビックリです🤣