コメント
あちゅぽん
上の子のときは最初は嫌がってダメでしたが
おもちゃ感覚でできるのが売ってたのでそれ持たせてかじらせてました!
あとは、慣れるまで
ガーゼで歯を拭いてました!
それで嫌がらないように練習して歯ブラシに移行しましたよ✨
あちゅぽん
上の子のときは最初は嫌がってダメでしたが
おもちゃ感覚でできるのが売ってたのでそれ持たせてかじらせてました!
あとは、慣れるまで
ガーゼで歯を拭いてました!
それで嫌がらないように練習して歯ブラシに移行しましたよ✨
「泣く」に関する質問
背中スイッチ対策についてです。 生後1ヶ月で、ベッドに置くと泣くので タオルケットを丸めてCカーブになるようにしたり 抱っこで10分以上経ってから置くなど工夫しています。 工夫したときは大体ベッドに置いても泣きま…
上の子になかなか優しくできません 外に出かけると言うこと聞かないしすぐふざける スーパーなどで替え歌して変な歌を歌ったり踊ったり 喋り方もバカにしてるような喋り方 家では授乳中や下の子が泣いてるタイミングで …
幼稚園の面接について。 今週、幼稚園の入園願書提出とその場で面接があります。 お受験ではなく、ごく一般的な幼稚園です。 特に厳しい雰囲気とかもないと思います。 面接では、 入室して平均台?とかをしてから (指…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴぃ
コメントありがとうございます😊
口に含めるは含めるんですが、噛んだり舐めたりで私がやろうとすると一向に拒否で😤
慣れまでの辛抱ですかね?頑張ります😞