
コメント

ママリ
ステンレス製のハートの抜き型を湯煎で温めて水気拭き取って熱いうちにくり抜けば出来ると思います☺️

ママリ
板チョコそのままなら、ハート型をお湯で温めて、よく拭いてから抜くと出来そうです。
溶かすなら、ハート型の外側にサラダ油塗って、一回り大きい入れ物の中に置いて、大きい入れ物に溶かしたチョコ入れて冷やしたら抜けると思いますよ😌
-
どなちゃん
ありがとうございます
- 2月14日
ママリ
ステンレス製のハートの抜き型を湯煎で温めて水気拭き取って熱いうちにくり抜けば出来ると思います☺️
ママリ
板チョコそのままなら、ハート型をお湯で温めて、よく拭いてから抜くと出来そうです。
溶かすなら、ハート型の外側にサラダ油塗って、一回り大きい入れ物の中に置いて、大きい入れ物に溶かしたチョコ入れて冷やしたら抜けると思いますよ😌
どなちゃん
ありがとうございます
「バレンタイン」に関する質問
年末ジャンボ、ママリの抽選、ロト7、バレンタインジャンボと立て続けに当たっているので80年記念宝くじとドリームジャンボ買うか悩みます🤣(当たったといっても全部1番低い金額ですが…) 妊娠中当たりやすいっていうし、来…
可愛い缶が捨てられない😂 ディズニーのチョコクランチ クッキー GODIVAのバレンタイン など使わないのに取ってあります😂 (だから片付かないんですよね〜😅) 捨てるなら明日!資源ごみです。 メルカリで売りに出されてる…
年末ジャンボで3000円当たる夢を見て買ってみたら本当に3000円が当たりました🎯 また、その後ロト7で1000円当たり、宝くじを買う夢を見たからバレンタインジャンボ買ったら3000円当たりました👏 少額だけど嬉しい🤭 妊娠中っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どなちゃん
やっぱり
ステンレス製ですよね💧
家にプラスチックのハート型しかなくて😔
それしか方法ないですよね…?
ママリ
プラスチック製なら平たい皿にクッキングシートを敷いて板チョコそのまま置いて、5〜10秒ずつくらいで様子見ながらレンジでチンしてチョコ自体を柔らかくしてからくり抜くとか…🤔?
くり抜くというよりもハートの型押しだけしてハート部分だけチョコ薄めにしておいて、あとは冷えた後に爪楊枝などで型抜きの容量でトントンくり抜いていけないですかね💦
型自体温めるならプラスチック製だと変形しちゃいそうです😭
どなちゃん
ですよね…
できたらやってみます
ありがとうございます!
どなちゃん
温めて柔らかくして
反対側でもう一度やったら
何とかハート型になりました😊
ありがとうございます
ママリ
わー!良かったです✨
チョコくり抜いて子供覗かせて…って絶対可愛いし発想が素敵です🥰🥰
どなちゃん
インスタで見たことがあって
昨年もやりたかったのですが、
うまくできなくて
今年できたので…
ありがとうございます🥺