※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
その他の疑問

50代以上のおじさんって年下or女性に挨拶やお礼するのって嫌なんですか…


50代以上のおじさんって
年下or女性に挨拶やお礼するのって
嫌なんですかね?(笑)

旦那が自営業してるので昔は飲み会も多く
旦那を迎えに行ったついでに得意先の5~60代の人を
送って行くことも多かったんですが
家に着いて降りる時に私にありがとうって言う人は稀で
私も旦那と一緒にとりあえず降りて挨拶してるのに
旦那ばかり見てお礼は言うけど
1度も目すら合わず挨拶もお礼もなしってのが
そこそこありました😶
中には「奥さんありがとうねー」って
言ってくれる人もいますが若い人が圧倒的です!
その時は20代半ばだったので
舐められてるのかな?と思ってました😂(笑)

家族で外食してるとそうゆう人に会うこともあって
8割が50代以上のおじさんばかりなんですが
声をかけてきても挨拶の時すら
こっちを見ない人が多いです(`ーωー´)イラッ
※いまは娘がいますが旦那と2人の時からです!

別に会話に入れて欲しくはないけど
普通なら家族とか連れがいたら挨拶くらいするか
個別に挨拶はしなくても「どうもー」みたいな時に
こっちも見て会釈くらいしませんかね?(笑)

昨日もご飯食べに行ってたらお正月に会って
娘にお年玉をくれた義父の知り合いがいました!
なので旦那がお礼?って感じで
お店のお酒をその人の席にプレゼントしたんですが
「わざわざありがとうねー」とお礼を言いに来たけど
もちろん私には一言もないです😂😂

挨拶と同じでお礼を個別にしなくてもいいけど
隣にいるのに見えてないの?ってくらいです😂😂


逆に得意先の人とかで似たようなことあっても
2~40代位の人は挨拶しにきた時に
ちゃんとこっちにもしっかり挨拶や会釈したり
軽く喋って終わるときに私にわざわざ
「邪魔してすいません~」とか声をかけてくれたり
するなーって印象です🥹

もちろんその人によるとは思いますが
数年の統計上、おっさんは挨拶しない!です(笑)

コメント

2人目が11ヶ月ママリ🔰

ちょっとずれますけど、送ってもらっといて、運転手に挨拶なしの人とか本当に人間性疑いますよね。
いつもは車で行くから飲まない旦那と一緒に飲みたいと会社の人が言ったので飲み会迎えに行くように都合して行ったら、紅一点 笑 のおばさんだけ無視してきて姫のつもりかよウザってなった時ありました!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    そもそもそこからですよね😂
    運転手に何か一言ないんかい🙄って感じです(笑)
    嫁が迎えにきて旦那当たり前とか思ってそうですww
    紅一点のおばさんってパワーワードすぎません?🥹🥹
    おばさんとなるとまた別のイライラがありますね😂

    • 2月14日
  • 2人目が11ヶ月ママリ🔰

    2人目が11ヶ月ママリ🔰

    パワーワードww🤣
    ほんと歳を自覚して欲しいです😇

    おじさんたちは
    嫁が旦那のアレコレして当たり前。旦那は俺の部下?だから嫁も言うこと聞いて当たり前。みたいな感覚なんでしょうかね。🤬
    旦那人当たり良いタイプでおばさんのお気に入り🙄だったのでさらにめちゃくちゃイライラしました😇😇😇
    お互いがんばりましょうー😂

    • 2月14日