※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅママ
ココロ・悩み

仕事を辞めるか悩んでいます。後悔しないか、我慢するか、新しいところで頑張るか。

また仕事辞めたい病発作(^^;

これで本当に辞めて後悔しないか…

辞めなくて我慢するか…

それか新しいとこで1から頑張るか…

悩みます。

コメント

ゆう

また辞めたい←ってことは、前にも思ったけど辞めずに続けたですよね?
そして、〜したいって願望で、〜しようという決意ではないので、ただの一時的な気持ちだと思いますよ

  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    施設長に止められました(T-T)
    でも子どもが小学生になったら最初は帰りも早くなるし考えものです。

    • 1月12日
  • ゆう

    ゆう

    厳しい言い方をしてしまいますが⤵︎

    本当に辞める人って本当に辞めるんですよね(;^_^A
    辞める人は正直、止められても辞める決意をしてるから辞めていくと思います。

    止められて、どうしようかなぁ〜どうしようかなぁ〜っていうことは少なからず続ける気持ちもあると思うので続けていいんじゃないですか?
    辞めるのは本当に辞めよう!って思った時でいいと思います。
    辞めるって決意できる時には、絶対に辞めるっていう理由が、ちゃんと付いてくると思いますよ。

    • 1月12日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    確かに(T0T)本当に辞めたいなら止められても辞めますもんね。

    • 1月12日
あすちゃん♡

どんな仕事をされてるんですか?

あたしはどんな仕事をしても
悩むと思います💦💦

  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    介護のデイサービスで働いてます(T0T)

    • 1月12日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    あたしも介護でーす!
    きついかもしれませんが辞めたら
    終わりやと思いますよ(;´д`)
    どんな仕事でも辞めたいなあって思うことあるしストレスもあるしいやなこともあると
    思いますよ💔💔今の職場辞めて
    どーするんですか?

    • 1月12日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    同じ介護の方がいて心強いです!
    今の会社辞めたらお家の近くの会社に面接?お話に行きたいなと思います😰

    • 1月12日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    あたしは特養なんですけどね💓✨

    辞めます!って辞表を持って行った時
    止められたんですよね?
    上の人も書いてるように辞める!!って
    言う想いが強い人って止められてもすぐとは
    言えませんが辞めると思いますよ😖
    けど、もう少し頑張ろうって言う思いが
    あるから辞めないんじゃないでしょか?

    • 1月12日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    電話で止められました(T0T)辞める時は辞表持ってくる前に相談してと言われたので。。

    あすちゃんは、何時から何時まで働いてますか?

    お子さんは何歳ですか?

    時給いくらですか?質問ばかりですみません🙇

    • 1月12日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    早出が朝5:30に起きて仕事始まるのが
    7:30〜16:30までで
    日勤が7:30に起きて始まるのが9:30〜18:30ですね!
    B勤って言うのが夜勤者が上がる時に
    出勤するのが10:00〜19:00までです♡
    夜勤はまだしてないです!

    子供はいないです!まだ結婚してません💔

    • 1月12日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    めちゃくちゃ返事遅れてすみません🙇
    早出は朝が早いですね(T-T)
    体を壊さず頑張ってください☺✴
    お友達になりたいです!

    • 1月24日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    あたしでよければ全然
    友だちになってください❤

    • 1月24日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    ありがとうございます☺✴どこの県ですか?✴あたしは熊本です。

    • 1月24日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    めっちゃ遠いですね!
    けど九州憧れます❤
    住んでるところは兵庫やけど
    1駅で大阪ですよ👍

    • 1月25日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    兵庫はどのへんかわかりません(T-T)笑
    寒いですか?熊本も雪は積もらないけど寒いです(T-T)

    • 1月25日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    寒いですよー😵
    近畿地方でーす!

    • 1月25日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    朝は寒くて起きれないですよ(T-T)ラインとかは嫌ですか?☺✴嫌ならこのままでいいです☺✴

    • 1月25日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    いやちゃいますよー!
    そっちの方が大歓迎です😌✨
    何歳ですか?

    • 1月26日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    あたし今年で29です(T-T)
    ママリ通知来ないから時間ある時に開いて見ないといけない(T-T)

    • 1月26日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    年上すきです😍❤
    なんで通知こないんですか?

    • 1月27日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    何歳なんですか?(^^)

    なんか間違えて押したのかも(T-T)

    • 1月27日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    あたし24です😋✨
    年下大丈夫ですか?😬
    大丈夫なのであれば、あたしも
    LINEおっけーでーす♡

    • 1月27日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    若い(^^)全然大丈夫(^^)
    どうやって交換しましょうか?

    • 1月28日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    ここで教えてもらえますかー?💓😁

    • 1月28日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    いいですよー(^^)

    yuma.shihoです。

    • 1月28日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    送りました(*´艸`*)

    • 1月28日
m-t

次が決まったら辞めればいいと思います。

私もずっと働いていた会社を辞めたかったけど人も居ないし下も育てなきゃならなくて沢山悩みました。
でもある時『もう駄目だわ』って思った瞬間があったんですよ!
そのポイントって人それぞれだと思いますが、私は上司が信用できなくなったことでした
・仕事中にネットサーフィンやネットショッピング
・気に入らないとシカトする
・暴言がひどい(まじてめー死ねよ、うるせーんだよ豚 など)
・人に仕事ばかりさせて自分はなにもしない(業務量%を計算したら私は全体の半分、上司や他パートは10%ほど)

  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    それ最悪ですね(T0T)

    気になっている会社はありますが同じデイサービスなのでどうなのか迷います。

    • 1月12日
  • m-t

    m-t

    辞めたい理由が業務内容でなければ同業種でもいいと思います。
    経験されてると転職にも有利ですしね。
    私もこの上司じゃなかったら続けてましたよ。

    • 1月12日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    辞めたい理由は下の人のに書きました(T0T)

    あとうちの会社は個人経営でして色々助かる分、色々めんどくさくて(T0T)

    • 1月12日
  • m-t

    m-t

    読みました。
    いくらでも防げることですね。
    忘年会も新年会も行かなければいいし、行ったとしても子供に携帯渡さなければいいかと。
    帰る時間も権限のある人が言ってるなら甘えさせてもらえばいいと思います。

    • 1月12日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    ありがとうございます(T-T)
    今度から断ろうと思います。
    携帯貸さしたのは退屈して外に出ようかしたので、その場にいないと行けない感じだったので携帯でゲームさせた感じです。

    早く帰宅すればよかったです(T-T)

    • 1月12日
  • m-t

    m-t

    まぁそのことが嫌で仕方がないなら転職すればいいと思いますよ。

    • 1月12日
deleted user

悩む理由にもよるかな。
女性は家庭環境の変化で勤務形態も変わりますもんね。

  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    いま辞めたい理由は忘年会や新年会、子ども一緒にいいよって言われるけど目が離せないしウロウロして危ないしそこまでして行きたくない(T0T)

    施設長の妹の子どももいたけどあたしが息子に貸した携帯取り上げるし親も返しなさいと言うかと思ったら、『使い方ちゃんとならいなさい』だし。

    もう行きたくない(T0T)

    あとあと一年後、子どもが小学生になったら帰る時間が12時って聞いたのでそれだったら利用者をお風呂入れられない。

    施設長はその時になったら、早めに帰っていいよって言われたけど他のスタッフは絶対にいい気持ちはしないと思います。

    学童使えばいいたい?と言われた事あるし。


    長くなりすみません🙇

    • 1月12日
ngs❤︎ママ

私も介護、リハビリの
デイサービス職員ですよ(^^)

ちなみに、辞めます💓
(もう言ってあります(^^))
さっさと辞めたいです💓

まぁ、出産控えてるから…
が大きな原因ですが、
それ以前に職務内容と金銭面を考えても
長くは続けられんなーと思ってての
タイミングでの妊娠でしたので、
ベビちゃんがタイミングを見計らって
くれたのだと思ってます(^^)

同僚も先輩も
産休育休取得予定で、
辞めないんので、私も、産休育休で…
と言われたのですが
辞めます(^^)💓

やってられません👌

2kids_mom

老健で介護してます(^ω^)

何回か辞めたい〜って思ったこともありますが、なんだかんだ続けてます。笑
今日上司にあることで指摘されて、イラっとしましたが、なんだかんだ福利厚生もしっかりしてるし、続けるんだと思います。笑

辞めて新しい所に馴染めるまでは大変かもですが、住めば都と一緒で、新しい所でもなんとかなるかもですよ\( ˆoˆ )/