![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週の妊婦健診で赤ちゃんの体重が増えず、栄養不足が心配。次の健診まで2週間あるが、早めに受診しようか悩んでいます。
32週の妊婦健診で赤ちゃんの体重が100gしか増えてませんでした😢
この数週だったら普通もっと増えますよね?
今回の健診は先生の診察なしの助産師外来のみで、エコーを撮ってくれたのが慣れてない感じの助産師さんだったので誤差が大きいのかな?と思いましたが、家に帰って前回と見比べると頭周りと胴体は全く増えてませんでした💦
この2週間、風邪をこじらせずっと薬を飲んでいたのと食事もあまり取れない時もあり私の体重も増えてないので栄養が行っていないのかと心配になってきました。
次の健診までの2週間が長すぎなんですがその前に受診しようか悩んでます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
普通に計測の誤差だと思います😊
私なんて正産期で週に200gずつは増える時期ですが
慣れてない先生なのもあり
むしろ減ってました笑
驚きましたが誤差出るかなーと担当医師からフォローが入り
担当医師は明らかに不服な笑みでその新人さんを見てたので
恐らくあのあと説教されたのではないでしょうか( ̄▽ ̄;)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じぐらいの時にコロナに罹って、あまり食事を取れてなかったんですけど、3週間で100gしか増えてなくて不安でした😭
でも、ちゃんと食べられるようになってからは増えが良く胎児の大きさも平均値に戻りました😌✨
エコーは誤差もあるので不安になりすぎず、食べられる時に食べてくださいね😊🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
コロナ大変でしたね💦
うちはインフルで家族全滅でした😭
やっぱり食べれなかったのも原因なのか…
貧血でも引っかかったので食事に気をつけて過ごそうと思います😌
ありがとうございます✨- 2月14日
![r.f.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r.f.s
全く同じです😭私も助産師外来で28週から400グラムしか増えてなく、かなり心配してます😭
私の場合は自分の体重は1ヶ月で3キロも増えてたので甘い物など食べすぎたかなと反省してます💦また2週間後に検診なので先生にエコーお願いしてもう一度測定してもらおうと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
あまり増えてないと心配ですよね💦
誤差かもしれないので気にしても仕方ないんですけどね…
私は貧血でも引っかかってしまったので本気で食事内容改善中です🥺
お互い次の検診で増えてるといいですね!- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ですかね😭
減ってたらモニター3度見くらいしてしまいそうです。笑
次の健診までモヤモヤが残りますがあまり深く考えず過ごそうと思います🥺
maimai
それにまだ緩やかに増える週数ですし大丈夫ですよ(*^^*)
もう少ししたら週に200とか増える時期に入りますし
沢山食べて休んで過ごしましょう♡