※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後16日の赤ちゃんがおむつかぶれで困っています。対処法やおならと一緒に排便することについてのアドバイスを求めています。また、寝ている最中におならをした場合、オムツを替えるべきかどうかも知りたいそうです。

生後16日のおむつかぶれ
おならとともに少量の便が出る状態が続いています。こまめにオムツを替える、お尻はお湯に浸したお尻拭きであまり擦らず流すようにし、ティッシュで押し拭きをし、最後に保湿剤(ナチュラルサイエンスのローション)を塗っています。ただ、赤いポツポツが消えません。お尻を拭いてる時は痛がってる様子はなさそうです。
オムツかぶれへの対処のアドバイスいただけますか?
また、おならとともに排便するお子様いますか?
ようやっと寝たのに、おならしてたら起こしてでもオムツ替えるべきでしょうか?経験ある方お話聞けたらと思います!

コメント

り お

ちょっとうんちしてたりしたら変えた方がいいかもですね😓ずっと濡れてたりするのがオムツかぶれの原因になると思うので、、あと便の回数多いと拭く回数も増えますしあれます💦ポリベビー塗るとすぐ治り早いですよ☺️❤️‍🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり変えた方が良いですよね。痛くなったらかわいそうなので、起こしてしまっても変えます!
    ポリベビー買ってみます!

    • 2月14日
ミク

私は百均のドレッシングボトルにぬるま湯入れて毎回洗い流してました!

オムツかぶれ予防はオイル系、ワセリン系、マーユのどれかを使ってます✨

オナラとうんちは新生児期はセットでしたね🎵

そこまでケアできていても酷くなるようなら産院に連絡して薬をもらうのもありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セット!他にもそういうお子様いたのですね!うちの子だけ消化器おかしいのかと思いました💦
    かぶれてからでは遅かったのですね💦かぶれてから保湿してました😔反省です。
    今のところ悪くも良くもなってないので、ぬるま湯で洗う方法に変えて、保湿続けても良くならなければ、お薬もらってみます!

    • 2月14日
はじめてのママリ

生後7日位から、おむつかぶれしてました💦
ゲップが上手く出ない子でよくおならをしていて、おならの度にではありませんがうんちしてました。
一日に十数回おむつは交換していて、交換の度にアトピタのクリームたっぷり塗って、肛門周りはワセリン塗っていたら1週間ほどで赤みもプツプツも引いてきましたよ!
クリーム、ワセリンを塗ることで肌との間に保湿剤の膜が出来て、うんちなども少し拭き取りが楽になりました🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワセリン!
    助産師さんにワセリンじゃなくてローションをと言われたので、ワセリン封印してました。
    うちの子もゲップ出るには出るのですが控えめで、おならがよく出ます。
    ワセリン塗ってもよいんですね!使ってみます!

    • 2月14日
つきほし。

1人目がオムツかぶれ酷かったです。オムツの種類を変えたり、毎回ワセリンで保湿したり…ワセリンは水分をはじいてくれますよ🤲🏻´-

湿疹中々ですよね。早く良くなりますように🧸‪𓂃 𓈒𓏸◌‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、ワセリンなのですね。
    なぜか、助産師さんが、ワセリンは〜と良くないニュアンスでおっしゃってて、ローションを勧められたのでローション使ってました。ワセリン使ってみます。
    ありがとうございます!

    • 2月14日
ニート希望

多分とってもやさしくふいているとは思いますが、流した方がいいと思います😄

オナラと共に排便よくありました!

うんちが出ているのであれば寝ててもこっそり変えてあげた方がいいと思いますよ😚

オムツめっちゃ変えてました!

あと、拭きすぎ良くないと思うので、オシッコの時は拭いたりしてなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しく拭いてはいますが、どうやっても摩擦がありますもんね。ぬるま湯で流してみようと思います!
    やはり、少量の便でもかぶれの原因になりますから変えた方が良いですよね。うちの子はオムツ替えようとするとギャン泣きするので、起こして替えるのがかわいそうではあるのですが、お尻が大変なことになれば痛くて寝れないとかもあり方なので、起こしてでも替えようと思います!

    オシッコは吹かなくてもよいんですか!?それは知りませんでした。今後そうしてみます!

    • 2月14日
  • ニート希望

    ニート希望

    それが良いと思います😊

    ギャン泣きだとちょっと起こすの可哀想になりますよね🥲

    なんか賛否両論あるのでわからないんですが、私は目視で汚れてる時しか拭いてませんが、どうなんでしょう?

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間検診の時におしっこの時拭くのかを聞いてみたら、助産師さんの中には拭かなくて良いという人と、拭く人がいるみたいですね💦

    どちらでも良いということなら、あまり頻繁に拭かない方が肌荒れはしにくそうですよね!

    教えていただきありがとうございます😊

    • 2月15日