
コメント

年子ちゃんママ
夜間断乳は夜泣きなどの対処なのでミルクでも同じだそうです(^ ^)
ただミーさんのお母さんはまだ7ヶ月なのでまだまだ必要ないと思います!
年子ちゃんママ
夜間断乳は夜泣きなどの対処なのでミルクでも同じだそうです(^ ^)
ただミーさんのお母さんはまだ7ヶ月なのでまだまだ必要ないと思います!
「完ミ」に関する質問
完ミの生後1ヶ月の子なんですが、よる8時半から9時半とかにその日の最後飲んだらそこからグズグズでやっと寝たと思ったら大体次のミルクの時間(4時間後または3時間後)くらいに寝るんですそこから2.3時間寝たりするのでト…
ミルクを一切飲まなくなりました。 完ミです。 ここ2週間ぐらい姉の風邪がうつり体調を崩していました。 ずっと小児科にかかって薬も飲んでいます。 昨日からミルクを全く飲まなくなり、何時間間隔を空けてもギャン泣き…
完ミで産後、何ヶ月で生理来ましたか?🥲 悪露が終わったはずなのに一昨日から 綺麗な赤い血がナプキンについてて、生理だと思うのですが 今は3日目、4日目ぐらいの生理の色で黒っぽい血です ※たまに茶色のおりものでる 生…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミー
何ヶ月くらいからがよいですかね?♥
年子ちゃんママ
ちなみに今夜泣きはひどいのですか?夜間はどれぐらい飲んでいますか?
ミー
2回は必ず起きます!
120〜160を一時と5時に
夜は7時半に180と離乳食です!
年子ちゃんママ
今色々調べているのですが、その時間に離乳食を食べて何時にねるんですかね?
ミー
だいたい8時半から9時半までに寝ます!
年子ちゃんママ
夜に起きる理由として離乳食の消化も関係してくるようなんです。
なので離乳食の時間を早めて寝る前にしっかりミルクを飲ませられる方がいいと思います。
それだけでももしかしたら夜泣きが減る可能性ありです!
もし夜間断ミルクをされるのであればしても大丈夫ですがまずはそこを変えた方がいいと思います…
今離乳食二回ですかね?
朝とお昼とかに変えれるといいんですけどね…(;o;)
ミー
わかりました♥詳しくありがとうございます(;_;)やってみます!
年子ちゃんママ
夜間断ミルクは早くて7ヶ月で始める方もいるそうです!
ただその子のペースがあるので時間変えて様子みてそれでもだめなようならやってみても有りだと思います!
ただ、寝る前にミルクはしっかり飲ませてあげないと難しいとおもうので!