※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
七海
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが乳児湿疹で悩んでいます。ヒルドイドを使っていたら耳の裏から汁が出ていて、肌がカサカサになりました。お風呂で優しく洗っていたつもりですが、悪化した原因はヒルドイドでしょうか?どうしたらいいでしょうか?

生後1ヶ月になった女の子育ててます!
先日1ヶ月検診で乳児湿疹が気になると言うとヒルドイドをもらいました。
ヒルドイドをぬって2日たつのですが耳の裏から汁がでていてそれがかわいているところもあったりです💦💦
寝ているときに服についてそれがカリカリに乾いてるのを見つけて気づきました(;_;)

お風呂に入るときは手で優しくしっかり洗ってあげていたつもりなんですが…

悪化したのはヒルドイドのせいなんでしょうか?
こういうときはどうするのが1番いいのでしょう?

汁まで出ているとかわいそうで…😭

コメント

みぃちゃん

ジュクジュクになると、子どもも可哀想ですよね(><)
あたしも最近そうだったので、薬が効かず悪化してるので、他の薬がほしいですって病院にいき、違うのもらいました。
そしたらその日から治っていきましたよ。

  • 七海

    七海

    コメントありがとうございます(;_;)💕

    こういうときは皮膚科ですかね💦

    • 1月12日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    小児科行きましたよ😉

    • 1月12日
  • 七海

    七海

    小児科ですね🙏🏻💦
    ありがとうございます😭💕

    • 1月12日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    あたしの住んでるところは皮膚科がダメなところなので、小児科は上の子からのかかりつけなので、まだ安心出来ます😅

    • 1月12日
あいたん

耳の裏にも塗っていますか~?塗ってあげればよくなるかと\( ・ω・)/

  • 七海

    七海

    裏も塗ってます!
    汁が出てかさぶたみたいになっていくのが治る行程なんですかね…(;_;)

    • 1月12日
  • あいたん

    あいたん

    そうなんですね、失礼しました( p′︵‵。)

    うちの子も耳の裏、ジュクジュクカサカサを繰り返してて治らず皮膚科に連れて行って塗り薬を貰ったら次の日には結構綺麗になりましたよ ´ω` )/
    皮膚科に行くと最速で治る気がしますm(_ _)m

    • 1月12日
  • 七海

    七海

    いえいえ💦こちらこそです💦

    皮膚科のが専門ですもんね😂
    今日ヒルドイドは塗らず様子見て明日病院行ってみようかと思います😂

    丁寧にコメントありがとうございます!

    • 1月12日
deleted user

息子も同じような感じでジュクジュクになって、耳たぶには汁が固まったような黄色いカリカリしたものがたくさんついてました😫
病院に行けば、違う薬をくれますよー😊
薬塗ったらすぐによくなりました!

  • 七海

    七海

    ほんとそんな感じです!
    皮膚科に行くのがいいんですかね(;_;)
    今日はヒルドイドは塗らず様子見てみようかと思います😭💦

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしは小児科へ行きましたよ😊ジュクジュクしてくると保湿するだけではなかなかよくならないんだよ〜と先生は言ってました!早く良くなるといいですね😢🙏🏻

    • 1月12日
  • 七海

    七海

    ありがとうございます😭
    先生にしっかりみてもらってみます!!

    • 1月12日
エリーサ

ヒルドイドはただの保湿なので、ヒルドイドを塗ったからと言って、乳児湿疹が治るわけではないし、悪化もしないと思います!
ただ、汁の出る時期だったんじゃないですかね?
うちの子も脂漏性湿疹がすごくて、薬塗ってよくなって、薬やめてまたなって、の繰り返しで、やっぱり成長と共に良くなるのを待つしかなかったです!

  • 七海

    七海

    そーなんですね😳!
    やっぱり薬ぬるのがいいんですね😂
    まだ肌も弱いからなるのは仕方ないし母親のホルモンバランスとかも関係するらしいですもんね😭
    コメントありがとうございます!

    • 1月12日
華丸

状態が悪化していると感じるのであれば、やはり専門医に見せるべきだとおもいます!!
医者との相性もありますが、小児科の先生に皮膚科を紹介してもらいました!!
小児科でわからなかったことが皮膚科ではわかり、今も治療してます!!それに、この時期、小児科よりは皮膚科の方が感染症に、なってる患者さんが、少ないとおもいますよー!!
早く良くなるといいですねぇー!!

  • 七海

    七海

    コメントありがとうございます!
    明日皮膚科に連れてってみようと思います💦
    小児科はこの時期風邪もらいそうで怖いので😓
    専門医にちゃんとみてもらって様子見てみようと思います^_^!

    • 1月12日
  • 華丸

    華丸

    そうですねぇー!!
    小児科こわいですよね。。あっ!!あとひどい時の写真とか撮って先生にみせると、伝わりやすかったりしますよー!!私は、小児科行くときも皮膚科行くときも、両方とても混んでる病院なので、できるだけ写真とかに残すようにしています!!
    先生にも説明しやすいと思います。

    • 1月12日
  • 七海

    七海

    小児科でも家の近くのは乳児健診は別の時間でみてくれてるらしくて、風邪もらわなくてすむかもでしま😂💓
    写真一応とってるんでそれみてもらってみます!

    • 1月13日
麦茶

皮膚科で受付しています。
ヒルドイドは、他の方もおっしゃっていますが、ただの保湿剤です。
違う薬を処方してもらったほうがいいかと思います(^_^)

  • 七海

    七海

    ヒルドイドでひどくなることはないんですね(;_;)
    よかったです(;_;)💓
    しっかり先生にみてもらって相談してみます!
    コメントありがとうございます🙏🏻💕💕

    • 1月13日