※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hooo
子育て・グッズ

こどもちゃれんじのタブレットについて悩んでいます。子供は勉強好きで飽きっぽいが、数字は読み書きできる。しまじろうのタブレットを検討中。目が悪くなったり飽きずに勉強できるか心配。価格も高い。

こどもちゃれんじのタブレットってどうでしょうか?🤔
上の子が4月で年長さんになります。
現在平仮名は自分の名前は書けますがまだ書けないものもあり、書き順も間違っているものがあります😂💦
読みは完璧です。
数字は読み書きができます。時計はまだ読めません😅
しまじろうのタブレットのDMが届き、本人もやりたいと言っているので検討しているのですが目が悪くならないかなども心配です😱
うちの子は勉強は好きみたいで100均のワークブックなどを買ってよく勉強しているのですが、飽き性でおもちゃなどはすぐに遊ばなくなるので飽きずに勉強できるかなども心配です😰
前にドラえもんなどのタブレットをおもちゃコーナーで見たことがあるのですが内容は同じような感じでしょうか?🤣
こどもちゃれんじは値段も高いし悩みます😥

コメント

2児🎡お母さん

息子はスマイルゼミしてます!もう半年間毎日続けれてます。

コープに入っていたら割安で出来ます!


スマイルゼミはオモチャ感はないです。

毎日違う課題が出て15分で終わります。

空間認識力が強くなるような問題多めです。

  • hooo

    hooo

    回答ありがとうございます!
    スマイルゼミも気になっていました!
    コープは数年前に退会してしまったので残念です😂💦
    資料請求したので検討してみます🥰

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

結構いいと思います☺️私はやりたい時にしたらいいよと言っていますがちょこちょこ取り組んでいます。30分経つと目を休めましょうという画面が出ます!遊びの要素が盛り込まれているのでゲーム感覚で取り組めると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金額については、年間分一括で払えば割安です!

    • 2月13日
  • hooo

    hooo

    回答ありがとうございます!
    一括で払った方が割安ですよね😳
    飽きずにやれるか心配ですが検討してみます😂✨

    • 2月13日