※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那にだけイライラする人いますか?😭産後のガルガル期なのか、もうただ…

旦那にだけイライラする人いますか?😭産後のガルガル期なのか、もうただ嫌いなのか、、笑
毎週休みはケンカばかりで疲れます。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな時期ありましたよー💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着きましたか?😭

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    波がありますね笑
    結局、協力してくれないからイライラしちゃうんですよね😫
    やってよってお願いしても、なかなか動いてくれなかったり💧
    育児のこと、わからないだろうから教えてるのに、教えてもやらないからむかつくんですよね😖

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってもらえて嬉しいです😭
    もう本当イライラしすぎていない日の方がスムーズです。笑
    その気持ちは落ち着きましたか?

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります笑
    いや、波がありますよー笑

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    波があるんですね💦
    もう本当この冷めた気持ちが戻るのか、、もう期待しない方がいいんですかね。😭

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに期待するから辛くなりますよね。
    話し合うしかないですよね。
    うまく役割分担するとか💦
    結構どこの家庭も悩む問題だと思いますよー。

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

私も産前、産後としょっちゅう喧嘩してました。今でもイライラします。
でも、毎回喧嘩もお互い疲れるし、子供の前で喧嘩するのも嫌で最近はノート(勝手にデスノートと命名。笑笑)を作って、些細なイライラはノートに愚痴を書いて気持ちを整理してます。

でもやっぱり話し合わなきゃいけないな、と思う時は話し合いの時間を作って解決するようにしてます。