
旦那が冗談で嫌がる発言をし、非を認めない。対処法を知りたい。
笑えない冗談ばかり言う旦那。
旦那が、人が嫌がることをわざと言ったり、
けなしたり見下すような発言をしたり、
何も言ってないのに「お前(旦那)は黙って金だけ
稼いでこいって言われたー笑こわいわー笑」
など、無理やりにでも私を悪者?にしようとしたりします。
そうゆうのやめてと言うと「冗談じゃん、冗談くらい
言ってもよくない?」と私がおかしいみたいに
言ってきて逆ギレされます。
無視したらしたで、「構ってくれないーつまんねー」
と意味がわかりません。
わざと遠回しに物を言ってきて、
私に伝わらなかったら拗ねたり、
渋滞や行列など、
自分の思い通りにいかないとイライラして
何とか理由をこじつけて私のせいにしてきて、
絶対に自分の非を認めたがりません。
なんだか子供みたいで疲れてきました、、
そんな旦那さんがいらっしゃる方いますか?
モラハラですかね、、
何か病気を持っているんじゃないかとも
疑ってしまいます。
上手く対応する方法などありましたら
宜しくお願い致します。
- まーママ🔰(2歳10ヶ月, 9歳)

あーちゃん
同じことをしてはどうでしょう?笑
うわぁ、そんなこと言ってないのに理解できないなんて娘より理解力ないじゃーん笑
みたいな感じで笑
そういう方は同じやり方をされないとどう嫌なのか、どうして言われたくないのか分からないと思います。だから同じような方法でやり返して相手がどう反応するのか見てみたらいいと思います!それで切れるなら、あなたも同じようなことを私にしてるんだよって言った方がいいかとおもいます😇
うちは渋滞の時しりとりしてます笑
コメント