
コメント

みな
夜泣きは意味わからず泣かれるから困りますよねぇ(=o=;)(笑)

510928
うちも最近夜泣きっぽい事がチラホラと。
まだこの月齢とは言え長時間の抱っこにも限界ありますよね(T_T)
そんな夜泣きのピーク、一説には8カ月と聞いてガクブルですΣ(゚д゚lll)
-
はちこ
コメントありがとうございます!
わー!早いですね…( ;∀;)うちは最近です。
うちはそろそろ8キロあるかもしれないズッシリちゃんです。腕があああ(心の中で叫んでます)
わ、わあ!あと4ヶ月も…
寝てもいいんだよ…( ;∀;)笑- 1月12日

ミラーユ
電気つけちゃって一旦完全に起こしちゃえばいいですよ!
ちょっと寒いですが夜風にあたると落ち着いたりする子もいるみたいです!
-
はちこ
コメントありがとうございます!
ちょっと起こしてみよう…(´<_` )と思い電気付けましたが目も開けませんでした 笑
廊下と外気が同じぐらいなので廊下に今度出てみます 笑
室内も寒いんですけどね…笑- 1月12日

ange
とりあえず抱っこユラユラ。それでダメなら違う部屋行ってウロウロ歩いたり、ベランダに出たりしたかな😅(今は寒すぎるけど💦)
どうも泣き止まなそうなら電気つけて一度しっかり起こしてから、また飲ませたりして寝かせた方が早いかも。
-
はちこ
コメントありがとうございます!
うちはスクワットがお好きみたいです…( ;∀;)疲れ…る…
ちょっと起こしちゃえ…(´<_` )
と、電気付けましたが目開けませんでした。でもちょっと落ち着いたのか寝始めました 笑
ミルク後だったので寝ぐすりみたいな感じからギャン夜泣きだったのでビックリです。- 1月12日

あい
え!
うちの子大人しい子なんだな〜〜よかったよかった😊
って安心してたら夜泣きってこれからなんですね😭😭
調子乗って楽しく育児生活してましたけど気合い入れて臨まなきゃなんですね!
頑張ります🤔
-
はちこ
コメントありがとうございます!
そうなんですよーこれからなんですよー(゚∀゚)
私もよく寝る子なのでないと思って油断してましたよ…。
楽しくですか?じゃあ大丈夫ですよ!
2ヶ月までが凄く私はしんどかったです( ;∀;)今はズッシリちゃんな娘の体重がしんどいです 笑- 1月12日
-
あい
みんな大変って言うけど
全然そんなことなくて…😭
逆にちゃんと子育てできてるのか?と不思議になっちゃうくらいです笑
今週で3ヶ月になるんですけど大変なことと言っても忘れっぽい性格のせいでオムツをいっぱいにしてしまうことくらいで…笑
うちも7キロありズッシリとしてるので重いな〜ってのはありますけどずっと抱っこしてなきゃってことはまず無いのでそんなに苦じゃ無いです😄- 1月12日
-
はちこ
うちは2ヶ月までは抱っこちゃんで抱いてないと寝なかったので座って抱っこして半分記憶ないです…笑
オッパイ→寝ない→寝る→オッパイ→寝ない
の繰り返しだったので寝不足がキツかったです。
授乳前にオムツ変えないんですか?(゚∀゚)
うちの子も今は普段はお布団で過ごしてくれるタイプなので抱っこばっかりじゃないです。寝てる横で監視してないとたまに泣かれはしますが…笑- 1月12日
-
あい
それは大変ですね😩
最初の子が楽なんで次産まれた時とか大変そうだな〜〜って勝手に思ってます私😖
どっかで代償くらわないと不公平ですよね笑
授乳前にオムツ変えてたんですけど
うちの子、うんちはお昼の授乳中にするので
お昼はそのまま授乳することが多くて
それが癖になってしまって😭
でも、授乳前後にちゃんとオムツは変えてます笑
顔見てないと泣いちゃうことはありますよね
うちも遊んでたのに急に私がいなくなると大号泣します😁- 1月12日
-
はちこ
不公平でないですよー!その子の個性ですからね!
うちの子も2ヶ月終わったら泣く事もなくよく寝てる子なので楽チンだなーと思ってました。なので急に泣き出すとどうしたどうした?ってなります 笑
あるあるですね!うちも授乳前に変えてげっぷ後抱っこしてたらプリプリし始めます( 'ω')便秘気味なのでいいぞーとお腹さすってます
やっぱり泣いちゃうんですね…センサー付いてるの?と思うぐらい…
最近はちょっと待ってねー!と声かけて部屋出たら泣く事少なくなってきました(*´・ω・)いい子!- 1月12日
-
あい
あまりにも楽なので絶対2人目大変だと勝手に思ってます笑
でも、これからだと思うと本当心構えしなくては!
絶対にミルク中にプリプリやってくれるんで笑っちゃいます
飲むのか出すのかどっちなんだい!って😁- 1月12日
-
はちこ
ひーちゃんさんが心にゆとりがあるだけかもしれませんよ╰(*´︶`*)╯♡いい事です
2人目も楽しみですね♪
イヤイヤ期を私は怯えてます…(°▽°)こわい…
うちは前兆におならがプリ…プリプリ…きたか!笑
とお知らせしてくれます。
赤ちゃんって器用ですよね 笑- 1月13日
-
あい
そうなのかな?
確かに主人も子育てに積極的だし
歩いて3分のところにに主人の実家もあるので
気持ちは楽ですね☺
わかります!イヤイヤ期怖いですよね😨
ママ嫌い!って言われたら嘘でも死んでしまいそう😩
器用だし敏感!
泣いてたのにオムツあけたらニコニコしてたりとかたまにあってすごいな〜本当に泣いて教えてくれてるんだな〜〜っていつも思います- 1月13日
-
はちこ
おっ!良いですね〜(◜௰◝)♡
旦那さんの実家にも頼れるのは有り難いですね!
私は自分の怒りに任せて怒らないかが心配なんです…しないようにはしたいのですが。
保育園行く服でもイヤイヤすると聞いて毎日はしんどいよなあ…と怖いです。
うちの子はオシッコは泣かないので本当にあるんですねΣ(OωO )かしこい!- 1月14日
はちこ
コメントありがとうございます!
ですよねー!眠いけど寝切れないんでしょうか…
声かけても聞こえてないんでしょうね( ;∀;)目開けずに泣いてました。
今は嘘みたいに寝てます 笑
みな
あははは(笑)
一旦終わるとさっきの何!?ってくらいケロッと寝ますもんね(笑)
はちこ
そうなんですよー!
寝言でフフッとか言ってました!笑
さっきの何だったん…?(゚∀゚)ってなりますよ
みな
あははは(笑)
ママにたくさん構って貰えて嬉しかったのかな?(*´艸`*)(笑)
ですよね(笑)さっきまでの苦労は!?ってね(笑)
はちこ
だといいのですが…笑
夜泣きとしばらくお付き合いすることになりそうです(*θ∀θ)旦那すまん 笑
みな
しばらくですから^^頑張って下さい^^♭
はちこ
ありがとうございます!
頑張ります╰(*´︶`*)╯♡さっき泣いてましたがまたあやしいです 笑
しっかり成長してるんだなと改めて思ってます