※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

22週の初マタです。右下腹部が痛むことがありますが、胎動はあります。健診は20日の月曜日です。様子見で大丈夫でしょうか?出血はありません。

22週にはいった初マタです。

ココ最近、下腹部の右側の一部だけが定期的に
ズキ?っと一瞬痛むことが多くなりました、
座ってる時立ってる時横になってる時
痛む時はどんな体勢でもなります。
初マタなのでどのくらいの間隔であれば
正常なのかは分かりませんが、胎動はあります。

健診は20日の月曜日です。
様子見で大丈夫でしょうか、、

出血はありません!!!!!!

コメント

ひろろ🔰

子宮が大きくなってるからの痛みだと思いますよ☺️💛
私もその頃はよく下腹部ズキズキしてました😊

り

お腹が大きくなってくると子宮の両脇にある円靭帯が引き伸ばされるので、痛みを感じる事があるようです💦私も今回3人目ですが、時間帯や体勢に関係なく突っ張るような痛みが頻回にあって地味にストレスです😂

お腹の張りや出血が伴わなければ様子を見て大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️

deleted user

わたしも先日同じような症状があって、心配で健診以外で受診してきました〜😂
私の場合は両足の付け根〜下腹部にかけてでした💦おそらく子宮が大きくなるための痛みらしく、痛みが強くなったり全体に広がったり、出血がなければ様子を見ていいと言われました☺️🌸