
コンビニでの出来事について。父親がよく行く常連のコンビニでいつもの…
コンビニでの出来事について。
父親がよく行く常連のコンビニでいつものようにお酒のみを買いました。
いつもレシートはもらうものの、見もせずにそのまますぐレジのレシート入れへいれるそうです。しかし、今日はたまたまTポイントがいくら貯まったか見るために、家まで持ち帰ってきて見たそうです。そうしたら、商品はないのに、身に覚えのないたこ焼きと野菜サラダが余計に会計入っていて、その分も支払ってしまったとのこと。 たまたま今回はレシートがあるので、明日 そのことを言いにコンビニまで行くようにいいました。
ここで疑問なのですが、商品がないのになぜレシートに加算されるのでしょうか…?
ちなみに父親は常連でよく酒かたばこのみを買いにいくそうですが、ほかのコンビニよりも、ここは高いな〜とよく思っていた。とのこと…(これは今回のことがあったからただそう思った可能性も…)レシートはその場で見もせずに捨てるのが日課です。(私なら必ずみますが…)
レシートに身に覚えがない商品が入っていて、余計にお金を払った場合、会計の時に言わなくても返金はされますかね?
証拠はレシートをみせることしかできません。
- green0221(8歳)
コメント

@小さい恐竜のママ
そのレジの人が欲しい商品をレジに残しておいて、お客さんが来たタイミングでお会計をした
とかですかね😓

退会ユーザー
お店の防犯カメラに記録が残ってませんか?
明らかにたこ焼きとか野菜サラダ買ってなかったら、レシートの時間とカメラの時間合わせて証拠になると思いますが。
-
green0221
そのレジを担当したのが店長だったらしいのですが、一応なにか言われたら防犯カメラの確認をするようにと父に言いました。明日 行くのでどうなるか…(>_<)
- 1月11日

510928
お父様の前に会計した人のレシートを間違えて渡されたなんてことは無いですよね?
お父様はそのレシートと同じ金額を支払ってるんですもんね?
時間が経つとすぐに返金は難しいかもしれませんが防犯カメラでお父様が何を買ったのか確認できればちゃんと返金なりの対応はしてもらえると思います。
以前コンビニで店員がポイント泥棒してる事件もありましたし不信感が募りますね!
-
green0221
そうなんです。父親はそのレシートの金額を支払ったと。そこは間違えないみたいです。
ポイントの事件ありましたよね💦- 1月11日

退会ユーザー
いつもレシート貰わないのをいいことに、欲しいものを会計したんでしょうね(゜д゜)
その日に言った方が私はいいかと思われますが…一日経ってからだと相手されますかね?
もし、相手されなかったら防犯カメラ見せてもらうなり警察に言うなりすればいいと思いますよ!
-
green0221
そうですよね💦今日は遅いから明日にすると…(>_<)
とりあえず明日の店員さんの対応を待ちたいと思います!- 1月11日

はるはる
昔コンビニでバイトしてました(^^)
レシートを見せればお金返してもらえます!
多分、そのたこ焼とサラダは前に会計をしたお客さんのものだと思います。
店員のミスで、レジ上でその会計がまだ済んでいない状態のままお父様のお会計をしてしまったんだと思います。
結構やりがちなミスで、普通だったら店員が気づくはずなのですが…(>_<)💦
-
green0221
そうなのですか!
対応は店長だったらしいのですが、もしそうなら店長さんがそれをやっては駄目ですよね(>_<) 高額ではないみたいですが、返金はしてもらえるようで、良かったです(^-^)- 1月11日

m ❤︎
こんばんは!
過去にコンビニで店長をやっていた経験がありますが、
店員のミスであればお父様の前に会計した方のものかと思われます。
金額をちょうどで受け取ったりすると、お釣りを渡さなくていいじゃないですか?それで、レシートももらっていかないお客様であれば、店員が次のお客様のレジを早くしなきゃ!と焦って、受け取り金額をレジに打ち込むのを忘れてしまう場合があります…
なので、たこ焼きとサラダを二重会計してしまったのかと思われます。
おそらく、レジの点検で売上金が合わなかったり、商品の仕入れ個数と売上個数が合わなかったりするので少し長く働いてる店員は気づくと思いますし、明日レシートを持って行って話をしたら、おそらくお金返してもらえると思いますが…
まずそのコンビニに電話で確認してみるのもいいと思います!
-
green0221
なるほど!詳しく教えて下さりありがとうございます‼
そのようなことがあるのですね(>_<)
対応は店長さんだったらしいです。まずは電話をしたら?と言ったら、もう遅いから明日にすると言って結局 今日はしないようです(-_-;)すみません 明日 確認してみます。ありがとうございます‼- 1月11日
-
m ❤︎
なにかお役に立てたら幸いです(∩´﹏`∩)
店長さんでもミスはありますし、お父様にはご迷惑をかけてしまっていますが、犯罪ではなくミスであってほしいですね…😢
コンビニの事務室にあるパソコンでレジの履歴が見れたりするのできっと返金してもらえると思います☺️- 1月12日

★さとみ★
コンビニではないですがスーパー勤務していた時の経験でお話ししますね。
実際レシートだけというお客様いらっしゃいました。
証拠は確かにレシートだけなので迷うところではありますが、金額が数百円であればお返しし、1000円単位であれば、実際にあるべき金額と今レジの中にある金額の差をその場で調べて差がでていればお返ししていました。大抵差が出ていましたが。
green0221さんのお父様は常連ということで、いつもタバコやお酒だけ買われる方ということでお店側も認識していそうですので尚返してもらえる確率が高いのでは?防犯カメラでも確認できますしね。
きっと前のお客さんが会計しようとしたらお金が足りなくて、買わないで帰ったとかでレジの人が取り消し処理せずそのままgreen0221さんのお父様の商品を打ってしまったのかなぁと私は思いました。
違ってたらすみません。
-
green0221
体験談などとともに、教えて下さりありがとうございました‼
そのようなことがあるのですね。今日 父親が行ってみるとのことなので、確認してみます。ありがとうございました(^-^)- 1月12日

退会ユーザー
私自身にたような経験をしました。
前のかたのスポーツ新聞がレシートに入ってましたが、並んでいたぶんいえないこともありました。
たぶん、焦ったかとおもいます。
それ以外でマックのドライブスルーで、一個よぶんにナゲットがあり、家でわかり、電話したら、こちらのみすですので、食べてよい、代金は気になさらないでといわれました。
代金は戻るとおもいます。
-
green0221
そんな経験があったのですね!
父親が確認へ行くと、申し訳ありませんと言って返金してもらえたそうです。- 1月13日
@小さい恐竜のママ
もしかしたら主様のお父様がレシートを見ないことを分かってた上で、常習的にやっていたかもしれませんね……
green0221
私もそれを考えてしまいました💦レジの人は店長らしいのです💦
@小さい恐竜のママ
ていうかそれしか無いですよね😅
買ったものより少なくなるミスはあっても、多くなるミスなんてないですもんね😭