

退会ユーザー
基本のレシピが頭に入ってると卵一個増やすなら他はこのくらいとか思いつきます。
レシピ見ないわけじゃなく作ってみて、他のレシピと比較してみて粉はこれくらいまで減らしても(増やしても)いいのかーって感じで何回か分量変えて作ってみたりもしてます。
まぁ作る回数と経験じゃないでしょうかね。

ななな
お菓子の種類にもよりますが
割合の決まっているモノもあれば
何度も作っていて
ある程度アレンジ出来るモノもあります。
ただ
お菓子によっては
レシピ通りでないと
うまく膨らまなかったり
ちゃんと完成しないモノもあるので
その方の知識と経験もあると思います。

ままり
たまたまうまくいってるだけかと思います、、(笑)
料理人とちがって
お菓子は繊細なので
変に増やしたり減らしたりすると
すぐ失敗します、、!!
私はパティシエで
旦那が料理人なのですが
旦那は少し食べて
ん?これが足りないってすぐわかるから
すぐ調味料足したりしてて
すごいなって思います(笑)
その分、私はお菓子で
分量通り!だから
そういうことが苦手です🤣💧
シフォンケーキはめちゃくちゃ家で作ってるので
水分量はこのくらいまでなら
増やせるかな、とか
実験しながらやってるだけで
失敗ももちろんしますし、、😰
たまたまできてるだけだと思います🤣❣️
コメント