![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目で、前回8週目で流産経験あり。再妊娠で不安。同じ経験の方、出産経験者のアドバイスを求めています。
現在妊娠6週目です。
前回9月に8週目で稽留流産しました。ありがたいことに、また私たちの元へ赤ちゃんが来てくれて本当に嬉しいです。ですが、やはりまた流産してしまうのではないか…本当に無事出産できるのか不安が大きいです。水曜日に健診ですが、健診が近づくたびに内診台で流産を告げられた状況を思い出して怖くなります。
赤ちゃんを信じてあげることが1番だとわかっています。不安やストレスを感じるのも良くないですね。
同じような経験のある方や、その後無事出産された方はいらっしゃいますか?この不安な気持ちをどう切り替えたり乗り越えましたか?
教えていただけたら嬉しいです。
- とまと(1歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も稽留流産後またすぐ妊娠できましたがやはり不安でした…🥺
何週になったら安心、ってことは産まれるまで無いものだとは思いますが
やはりひとつひとつ週数を重ねて、12週超えるとちょっと安心感がでましたね…
その後も胎動がまだないので不安になりつつ、二人目だったのもあって17週くらいだったか胎動かな…?というのを感じ始めてからはやっとなんとなく安心して、不安が消えていったように感じます🥺
もちろん胎動があっても絶対安心ってことはないですけど…
少しのことでも不安になりがちですが、あまり食べ物とか行動(上の子が乗ってきたり抱っこしたり自転車乗ったり)を気にしすぎず過ごす方が私には楽でした☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も7月に稽留流産しています。そして今また妊娠でき、11週です。前回の8週を過ぎるまで、毎日出血は無いかなとかドキドキして不安でした。無事に過ぎたと思っても、ちょっと出血し今自宅療養しています。前回よりも大きさがあることが私の救いです。今も不安はありますが、赤ちゃんを信じて毎日悪阻と戦いながら過ごしてる最中です!赤ちゃんにも話しかけるようにしています!
-
とまと
私も毎回トイレに行くたびに出血はないかなと気になります😣そうなのですね。妊娠中は何があるかわからないですし、安静が1番ですね。
私も吐き悪阻と戦いながら過ごしています。赤ちゃんにも話しかけてお互い頑張りましょう😭- 2月12日
![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓
私も11月に流産して現在6週目です
同じ境遇の方にお会いできて嬉しいです
少し体調が良いだけで不安で押しつぶされそうです
金曜の受診が待ち遠しい…
毎週見てもらえたら少しは不安解消されるのかなと思うので次の受診の際9週までは毎週お願い出来ないか交渉してみようと思ってます
お互い赤ちゃんの生命力を信じて頑張りましょう😣
-
とまと
受診待ち遠しいですよね💦私が通う病院では不安なら毎週来てもいいよと言っていたので、毎週受診も出来ると思います😌
赤ちゃん信じてお互い頑張りましょうね😣- 2月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10月に9週で流産しました。
今回の妊娠は不安過ぎて、妊婦健診以外でも自費で何回かエコー診てもらってます😣
1人目のときはなんも心配なく過ごしてたのに、一度流産を経験すると気持ちが全然違います💦
-
とまと
私も夜中と朝に腹痛が気になり、今日受診しました💦何かあってからでは後悔しますよね。同じく1人目は不安もなく過ごしていたのに、今は心配事が尽きません😖
- 2月13日
![🐮せちママ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐮せちママ🐰
10月に稽留流産して今日検査薬で陽性でました🥹❤️
喜ばしいことだけどまだ病院にも行けていないので不安しかないです。また出血しないか心配です。。
-
とまと
おめでとうございます☺️✨
不安しかないですよね…わかります。同じことが起きるのではと怖くなります😣- 2月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も前回11月に8週目で稽留流産しました。またすぐ妊娠できたのは嬉しかったのですがそれより上手く育つかどうかの不安が大きく内診台に乗るとき震えながら乗っていました。本日やっと前回を超えて12週をとりあえず目指してるところです。7週の時にエンジェルサウンズを購入したのですが運良く心拍を確認することができ今は毎日確認しています。次こそ元気な赤ちゃんが産めるように赤ちゃんの生命力を信じて乗り切りましょう。一度流産すると本当に不安になりますよね。
-
とまと
内診台に乗るのが怖い気持ちよくわかります…12週超えたいですね!エンジェルサウンズいいですね✨私も購入してみようかなぁ🥲
赤ちゃん信じて乗り切りましょう😭- 2月14日
とまと
心拍確認、12週までが1つの壁のような気がしますよね😖
胎動を感じたら生きてるんだなと不安が消える感じは、まだ先だけどなんとなくわかる気がします🥲
気にしすぎないことが大事なのかもしれないですね!ありがとうございます😌