
初マタで哺乳瓶について迷っています。母乳実感の0ヶ月用の乳首と160mlの哺乳瓶を持っていますが、もう一本欲しいです。二本目はどのサイズがいいでしょうか?200mlの瓶は新生児には大きいですか?乳首0ヶ月用は一ヶ月、二ヶ月後でも使えますか?出産後に妹に買ってもらいたいです。
初マタですが、哺乳瓶がよくわかりません💦🍼
新生児ように哺乳瓶を1本買ってあります。
母乳実感の0ヶ月用の乳首と、160mlの哺乳瓶です。
もう一本欲しいんですが、二本目はどのサイズのもの買えばいいか迷ってます😰
また、母乳実感なら、乳首と瓶てどのサイズでもハマるんですか?💦
出産終わって今日退院してきて、妹に買いに行ってもらいたいんですけど、なにを買えばいいか💦
200mlの瓶買っても、新生児には大きいんですか?
乳首0ヶ月用のって、一ヶ月、二ヶ月したらもう飲めないんですか?😂
- ママリ(妊娠21週目, 2歳1ヶ月)

みー
哺乳瓶どのサイズでも乳首つきますよ〜
あんまりつかわないなら大は小を兼ねるで大きい方予備にしても良いと思いますが、日常的に使うなら、大きいサイズは空気飲み増えちゃうので小さいのにしてあげてください🍼
乳首は飲めなくはないですが、飲む量が増えたら大きいサイズにしてあげないと飲みにくくて、だいたい一二ヶ月くらいでサイズアップしてあげてください。

ママリ
240mlのもの買いました!
新生児から使ってましたよ😊
うちの子は飲むのが下手だったので参考になるかは分かりませんが、SSサイズの乳首5ヶ月とかまで使えましたよ!
最近やっとSとMサイズに挑戦してるところです笑

🫶🏻
母乳実感使ってないのでそこら辺はわかりませんが..
新生児だから200はでかいとかないと思います😂
息子には200のものでもあげてましたよ☺️滅多に買い直したりしないので未だに使ってます!

はじめてのママリ🔰
このタイプの母乳実感ですか?
ピジョンの母乳実感ならどのサイズの哺乳瓶でも乳首ハマりますよ!
-
はじめてのママリ🔰
新生児なら小さい哺乳瓶の方が良いです🍼 乳首サイズも頻繁に取り替えるかもですが月齢にあったサイズで飲ませてあげてください🍼
- 2月12日

macchi♡
どの乳首でもキャップでも合いますよ✨
乳首はその月齢の赤ちゃんが飲みやすいように出来ているので(丸穴だったり、スリットが入っていたりなど)なるべく月齢に合わせて交換してあげるといいかと思います☺️
我が子は飲む力が強くて、乳首の飲み口が裂けたことあります💦裂けると一回吸うと飲める量も増えるので早飲みになるため、あんまりよくないのですぐ交換しました💦

みー
完ミにするなら200あってもいいと思いますが、完母や混合にするなら1回100だったりするので、そこまで大きくなくても初めはいいと思います😅
乳首は月齢で、サイズ変えたりしてましたよ☺️

ひよっこ
母乳でいくかミルクでいくか
すぐ洗って消毒し哺乳瓶回せるかにもよりますしね😅上の子の時は混合で最初はガラス大小1本ずつ+お出掛け用プラスチック大1本で回せました😊下の子は完ミでさらに瓶買い足しました。
大は小を兼ねるは確かにです🤣迷ったらもう、大きい方買っていいと思います。乳首は使用期間が短くなったとしても、月齢に合ったものを使うべきなのでそこは注意です。頻繁に使用するならゴムは傷みやすいので乳首は3-4個位で回すのが良いと思います。

ママリ
皆さんの意見を参考に、買ってきてもらいました!
お一人ずつお返事せずすみません💦
ありがとうございました!
コメント