※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
住まい

本当はやりたい間取りやこだわりがあって注文住宅建てたくて、何度かハ…

本当はやりたい間取りやこだわりがあって注文住宅建てたくて、何度かハウスメーカーにプランニングお願いしたりもしたけど、最終的にはぜんぜん理想と違う建売買った方いますか?
よく住めば都と言いますが、注文で間取り考えたりしてウキウキしてた気持ちからでも、住めば都になれますか??

やりたいことをほとんどあきらめてでも予算的に安心できる建売にするかめちゃくちゃ悩んでます😢

あきらめた理由が予算以外だったらそれも教えてください🙇‍♀️

コメント

ままり

去年注文住宅で建てましたが、未だにここはこーすれば良かったなとか思います😣
住んでから気づく事も多いです💦

なので、色々希望があるのに真逆の家買ってしまうと絶対後悔すると思います
諦める物が1つ2つなら妥協出来てもほとんど諦めてしまうなら後々、あの時少し無理してでも頑張れば良かったと思いそうです
安い買い物じゃないから悩みますよね
ましてや一生のお買い物ですし
だからこそ、中途半端に諦めてしまったり、心残りがあると住むのもしんどくなるし日々のモチベーションも下がるかと思います💦

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます!
    妥協点はかなり多くなりそうです😅
    あまりに違いすぎると後悔しそうですよね😢
    できるなら、キッチンは仕方ないにしても多少は希望の間取りが入ってるところを探してみて検討してみようかと思います💦

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私ですね✋笑
土地を持っていたのですが、形状的に希望を詰め込む事ができなくて、迷っていた矢先に、良い建売を見つけちゃいまして即決でそっちを購入しました😂
金利も上がると踏んでいたので全期間固定金利が0.8%の時に組めました!注文にしてたら半年かかったので金利もあがってたと思います。
建売なのでもちろんここがこうだったらな〜って部分は正直ありますけど、住めば都になってますよ!
大手ハウスメーカーの建売なので安心感があったのも1つ決め手です。
途中まで注文で進めていて理想の間取りにしていたら建物だけで5000万円程になってましたが、建売は土地付き3500万円だったので1000万円も浮きました!
注文だったら私も働こうかな〜くらいの返済予定だったのがしばらく専業主婦でいても余裕ができたのと、子どもたちにも習い事を余裕をもってさせてあげられる、好きなキャンプも旅行も気にせずいけるくらい毎月の返済額が下がったので良かったです😊

最近、新築建売のリノベーションが流行ってるのご存知ですか?
私もしたんです(^^)
間取りは変えられないけど、外構も全て潰してオシャレにして、内装もアクセントクロスにしたり、エコカラットを貼ったり色々しました!
値下げが一切なかったですが、300万円相当のリノベーションをサービスでしてくれました!
交渉の余地はあると思いますよ😊

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます!
    私は土地探し中なんですがしっくり来る土地がなくて悩みまくってます😭
    まさに、注文だと5000万ちょっとで建売なら3500万くらいの見込みです笑
    1000万浮くのは大きいけど、1000万でそこを妥協していいのかと悩んでました😅

    住めば都になってるんですね✨
    もちろんそういう方ばかりではないんだとは思いますが前向きな経験談も聞けて嬉しいです😍

    リノベーションは、建売の引き渡し前にいろいろ直しちゃえるってことですか?
    てっきり直すなら引き渡し後に別の業者頼まないとダメかと思ってました😲
    少しでも自分好みに変えられたら、モチベーション上がりそうですね😊

    • 2月12日
はじめてのママリ

うちは注文買ったのに予算の都合でやりたいことほとんどできず🥶
地震地域なので土地を優先しました。
周りの建売より1000万円も高くなってしまってゲンナリしてます🥶
間取りも建売の方がいいものもあったり😭
1000万円あったら、建売を買って、水回りとかリフォームできたのでは……とも。
住めば都と思つつ、シュークロもないし、洗濯動線最悪だしでゲンナリ🥶
なので安い建売買って、の方が生活潤う場合もあると思います❗️
今物価も上がってて、光熱費もすごいので、今月引き渡しですが、ローン返していけるの?って不安すぎます😭

  • はな

    はな

    ありがとうございます!
    うちも理想の家建てようとすると何千万かかるのか…となってます😭
    オプション諦めればいいんだけど…やっぱりせっかくの注文なのに諦めることたくさんだとそれはそれで後悔でちゃいますよね😭
    建売の間取りは、万人受けするものだから使いやすいって言いますもんね!
    建売の中でも気にいるもの探してみようと思います!!

    • 2月13日
あかり

注文住宅を夢見ていましたが、建売を購入しました。

キッチンはこれが良い!とかいろいろ考えていましたが
詰め込むと絶対払えない金額だったと思います。

建売を何件か見て、生活を想像して多少気になる部分はあるが、
良い家を見つけられました。

注文住宅にしようとしても、予算や構造の問題で諦める点も多々あると思うので、気に入った建売があれば全然ありだと思います!

  • はな

    はな

    まさに、詰め込みまくってすごい見積もりでてるところです😂
    都、とまではいかなくても、それなりに建売でも満足できるところに出会えたんですね😄
    どちらを選んでも不満だらけにならないよう、よく考えようと思います!!

    • 2月13日
  • はな

    はな

    ありがとうございました😊

    • 2月13日