
コメント

はじめてのママリ🔰
熱が下がってから2日はまだ自宅待機期間だったと思います🤔

moon
元気でもウイルスがいるので基本的には外出自粛です。
人のいない公園くらいならいいと思いますが、接触がある場所は避けた方が良いと思います。
幼児は解熱後3日です。
-
ねこねこ
わかりました!ありがとうございます😭✨
- 2月12日
はじめてのママリ🔰
熱が下がってから2日はまだ自宅待機期間だったと思います🤔
moon
元気でもウイルスがいるので基本的には外出自粛です。
人のいない公園くらいならいいと思いますが、接触がある場所は避けた方が良いと思います。
幼児は解熱後3日です。
ねこねこ
わかりました!ありがとうございます😭✨
「産婦人科・小児科」に関する質問
保育士さん、保育園に通わせてるお母様教えてください。 連休前から鼻水、咳がありましたが、連休中は元気でした。しかし、昨日娘が39.6℃の発熱しました。 今朝は36.7℃に下がりました。カロナールなしです。 食欲あり、元…
年長男児、先週の木曜日に熱と下痢で幼稚園をお休みしました。 かかりつけの小児科を受診して胃腸炎(ウイルス性とは言われてません)と言われてビオフェルミンを処方され毎食前飲んでました。 下痢は頻度は減りましたがま…
少しの鼻水で(実際分からないですが)咳が多い場合、かかりつけの小児科に行きますか? それとも耳鼻科に行きますか? 小児科で診てもらっても鼻水とか咳は出さないとって感じで薬もあまり効かないイメージでいつも行く意…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ねこねこ
そぉですよね😭ありがとうございます🙇♀️