![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が一人っ子で、増やさない理由は経済的・体調面。息子は幼稚園でお兄さんお姉さんがうらやましく感じる。母親としての不安や悲しみがあり、今後の質問に動揺している。
一人っ子の息子がいます。とうとう聞かれました。うちには子どもは増えないの?と…。
うちは経済的事情と私の体調から一人っ子決定です。しかし息子は幼稚園でお友達がお兄さんやお姉さんがいるのがうらやましいようです。
ものすごくやんちゃな息子は遊ぶの大好きです。しかし私が体調不良でなかなか満足して相手ができないです。
最近はうつみたいな症状もあり、この質問に動揺しております。マイナス思考がひどいので、生んであげられない申し訳なさに悲しくなります。私が母親ではなければ、元気なお母さんだったら…。
これからどんどん聞かれそうです…。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも選択一人っ子です。
まだ聞かれたことはないですが、そのうち聞かれるでしょうね😅
ママもパパも、○○がいてくれたらそれだけで十分幸せなんだ、って言おうと思っているのですが(事実なので)、どうでしょうかね😅
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
一時的な物なので大丈夫ですよ😊うちも長く長男一人っ子で、幾度となくその手の質問が来ましたがなんだかんだとはぐらかしてるうちに言われなくなりました😂
私自身の話なのですが長女で弟が2人な為よく母に妹をねだってました🥹もしくは兄か姉がほしい!とも😂
結局一人っ子なら性別問わず兄弟を欲しがるし
2人姉妹なら弟をほしがったり逆に妹いらない!!となったりもしますし
子どもの言うことなのであまり真剣に受け止めずいっときのブームとして聞き流すくらいでも大丈夫ですよ🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。兄弟いてもさらに欲しいと伝えることもあるんですね。
ブームとして気持ち聞き流していこうと思います。この悩みのループに入ると本当に精神的にきつくなりそうで…。- 2月11日
![mnrhnk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnrhnk
何人いてもきっと言われます。
自分にないものみんな欲しがりますもん!
うちの長女も周りのママが妊娠してるのみて
ママのお腹にはあかちゃんこないの?って言われます。
ままは長女と次女のおてんばふたりでせいいっぱいでーーーーーす!ってお茶目風に答えてます(笑)
ご自身や家族の方針で一人っ子と決めたことは悪いことでも後ろめたいことでもないです。
ママにもママなりの人生があるので体調に不安があるのに無理して産む必要はないし、
経済的に無理して育てられなくなったら本末転倒なので後ろめたく感じなくていいです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同僚は、弟妹いらんかった
って言われました💧
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
突然でしたので主人が今は来る予定はないよ笑と返してました。
とても素敵な言葉ですね🤗どう返事したら再度聞かれなくなるかなどばかり考えてました。情けない…。