

はじめてのママリ🔰
自分のお名前書けたら十分じゃないですか?😆
うちも年長なるまでは何個かしか覚えてなくて、年長なってから本人の気分が乗ったのか一気に覚えてカタカナも一瞬でした!
やったことと言えばうんこドリルと、その辺の看板の文字を一緒に読むことですかね?

はじめてのママリ🔰
まだ子どもは大人と同じように物が見えていないので、文字の練習をするには早いそうですよ。
6歳くらいになって初めて大人と同じように物事がみえてくるので、まだまだ大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
自分のお名前書けたら十分じゃないですか?😆
うちも年長なるまでは何個かしか覚えてなくて、年長なってから本人の気分が乗ったのか一気に覚えてカタカナも一瞬でした!
やったことと言えばうんこドリルと、その辺の看板の文字を一緒に読むことですかね?
はじめてのママリ🔰
まだ子どもは大人と同じように物が見えていないので、文字の練習をするには早いそうですよ。
6歳くらいになって初めて大人と同じように物事がみえてくるので、まだまだ大丈夫です。
「勉強」に関する質問
【転園を悩んでいます】 来月(8月)復職予定、今冬に市内引越し予定です。 今住んでいる家から通っている園(A園)が近いのですが、新居予定地から30分ほど離れてしまいます。加えて、私の職場と新居が近いため、通園の…
左利きのお子さんお持ちの方教えてください。 小1息子の聞き手がわかりません。 前から左利きなんかな?と思う場面が多々ありつつも、年少からのお箸トレーニングでは右で練習をさせたり、また年長さんからのお勉強の鉛…
仕事で外国人に教えてる方いますか? 夫が外仕事の現場でネパール人に教育するみたいです。 日本語を勉強してくるみたいなんですが 話し通じますかね?😂 コンビニで働くくらいだとかなり日本語喋れて 理解できるって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント