※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

公立保育園に通う子どもの持ち物について教えてください。

公立保育園に通われている(通われていた)方、
毎日の持ち物なにがあったか教えて頂けたら嬉しいです︎☺︎
乳児でも幼児でも知りたいです🥹

コメント

そうくんママ

1歳児クラスからの園です。

クラス帽子
コップ
口拭きタオル、お食事エプロン各2枚
オムツ
汚れ物、オムツ袋

月曜日は、
外履
パジャマ
布団

でしたー。

  • まま

    まま


    参考になります✨
    ありがとうございます!🙇‍♀️🌟

    • 2月13日
まー

⬇️乳児さん週初めに持っていく物
帽子(園指定ではなく市販の物)
布団セット
パジャマ
バレーシューズ

⬇️毎日持っていく物
ループタオル2枚
食事のタオルエプロン3枚
オムツ、汚れ物のビニール袋2枚
(オムツは少なくなったら都度補充)
連絡帳


⬇️幼児さん週初め
園指定のカラー帽子
防災頭巾カバー
バレーシューズ

⬇️毎日持っていく物
帽子
ショルダーのバッグ
ループタオル
巾着の中にコップと歯ブラシ
水筒
連絡帳

くらいでしょうか🙌❤️
あとは、着替えは乳児も幼児も全て各2セットずつ置いてありますよ👕

  • まま

    まま


    参考になります!✨
    詳しくありがとうございます🥹🌟

    • 2月13日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

未満児の今は、
連絡ノート、シールノート、エプロン
月曜日はプラスでカラー帽子、布団
です(*^^*)

年少さんから、エプロンなしで
毎日、白米と
月曜日、歯ブラシコップ、シューズ
が追加になります!!

前は、年少さんから
ループタオルも必要でしたが
今は、コロナでペーパータオルになってます。

  • まま

    まま


    参考になります🥹✨
    ペーパータオルに変わっているのですね!衛生的でいいですね😊✨
    ありがとうございます🙇‍♀️🌟

    • 2月13日