※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
ファッション・コスメ

美容のために内服薬を飲んでいる方に質問です!美容オタクの方など答えて…

美容のために内服薬を飲んでいる方に質問です!
美容オタクの方など答えて頂けると嬉しいです😭

美容のために内服薬を飲みたいと考えています。
(シミ、頻繁にできるニキビ、ニキビ跡など

シナール
トラネキサム酸
ハイチオール

で少しは改善されますでしょうか?

ニキビ後、過度なシミは医療フォトやレーザーを考えています。

よろしくお願いします😭😭😭

コメント

deleted user

知人が、ハイチオールcを皮膚科の先生から勧められてました🤣(マスクによる肌荒れ)

実際に効いたそうで、それから私も飲んでますよ✨
機になる肌荒れは特にないです!ニキビも全然できません☺️

さぁや

結構美容にこだわってます!

シナール、ハイチオール、トラネキサム酸、ビオチンを服用してるのと
ツムラの20番、23番、62番も服用してます!

それとミネラルとGABAと亜鉛のサプリメントも飲んでます!

シナールはミネラル不足になりがちなのでサプリメントと飲むのをオススメします!

漢方の効能としては
20番はむくみや水分調節のため
23番は生理前のホルモンバランスの乱れや、冷え性に良いので
62番は腸内をきれいにして脂便を出してくれるので肌荒れを防いでくれます。

それと並行して
朝と夜のスキンケアもしっかりしてます。
まずニキビなどの菌が気になるので
拭き取り化粧水は絶対です!
そのあとビタミン系の化粧水をして
美容液、アイクリーム、乳液です!
紫外線は肌の大敵なので
必ず日焼け止めをしています。

こまち

美容外科クリニックに勤務していました。
美容皮膚科でカウンセリングをされたことはありますか?
色んなお客様の接客で学んだことですが、自己流で色々お金を使うより、まず美容皮膚科で医師に診てもらうのが1番効果的かつ効率的です。
カウンセリングで内服以外のレーザーやピーリングなどお勧めされるので、希望しないならそれらは断ってとりあえず内服薬だけ購入したいと伝えれば大丈夫です。
一概にシミやニキビ跡といっても程度が違うし、専門医の意見をまず参考にするのは良いと思います😄
治療の知識もついて美容オタクとしては単純に楽しいのもありますが😂

まろん

書かれてる内服飲んでます✨
ニキビ跡の改善は分かりませんが新しいシミはできにくいです✨かなり予防的効果があると思います😊肌荒れもしにくいですね
他に飲んでるのはタチオン・ビオチン・亜鉛です✨