※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの準備について質問です。ツーウェイオールは何枚必要?50-70サイズの半袖か七分か?3月帝王切開予定、体重2300g程度。

赤ちゃんの準備物について。

ようやく女の子かなという確定に近い言葉をいただけたので服を買おうかと思ってます。

①ツーウェイオールは何枚くらい用意しておけばいいでしょうか?
②50-70サイズを買おうかと思ってますが、半袖?七分?どちらがいいでしょうか?

3月帝王切開予定、場合によっては2月になってしまう可能性も出てきました。体重は2300g程です。

コメント

ちぃママ

5月生まれの娘が2128gでした。
半袖でもいいと思いますよ(^-^)
50~70サイズでも大きくて、7分とかでも手が出ないんですよね💦
2ヶ月頃になれば3000gこえてくるので、その時には暖かくなってくる頃かと思います。
ちょうどいい位の頃に半袖の季節になると考えればよいかと(・∀・)

  • ちぃママ

    ちぃママ

    2ウェイオールは3~4枚くらいでよいかと思います🤔
    我が家は洗濯機を毎日回しているので、4枚くらいで足りました👍あとは息子のおさがりを着せたりもしていました🤔初めの頃は短肌着と2ウェイオール、もしくは短肌着に長肌着とかにもしていた為、あまり買わなかったかな?🤔

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    体重は現在の体重なんです💦
    半袖でもいいですかね?
    とりあえず無難な色デザインの半袖2枚は用意してました💦
    あと2枚くらい用意するとして、
    半袖にしようか七分にしようか悩み中です😥

    • 2月11日
nyan

2人目が3月生まれで、3人目が2月下旬に帝王切開予定です。

①2~3枚くらい。新生児期は短肌着とコンビ肌着を重ね着してたので、ツーウェイオールを着せるのは、1ヶ月検診の時や、外出した時のみで、家では肌着重ね着でした。
②50-70の長袖を買いました。
3ヶ月して暑くなってきたら、半袖のカバーオールを買いました。
家では半袖のボディ肌着のみでした。外行く時のみカバーオール着せました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    肌着を重ね着させてエアコンなどで温度調整する感じでしょうか?🤔

    長袖あった方がいいですかね!
    一応無難な色デザインの半袖ツーウェイオールだけ用意しまして💦
    あと2枚くらい買おうかと思ったのですが半袖か七分長袖か迷っていたところです😥

    3ヶ月後に半袖のカバーオールを購入されたんですね!
    サイズは70ですか?
    半袖肌着+半袖カバーオールでお出掛けって感じでしょうか?

    質問ばかりしてすみません😭

    • 2月11日
  • nyan

    nyan

    あとはブランケットなどの
    掛け物で調整しました。
    7分袖は店頭には売ってなかったです。。
    長袖か半袖でした。
    楽天で見ると7分袖くらいの薄手の春夏用の長袖とかもありますね。
    薄手の春秋用を買ってました。
    ほとんど外出せずに着なかったので、
    7分袖くらいのでもいいかと思います。
    ボディ肌着は70でもいいかと思います。80もいいですが、かなり大きいので💦
    夏の場合は外出する際は、
    暑いのでノースリーブのボディ肌着にして、
    半袖カバーオールを着せてました。
    室内では半袖ボディ肌着でした。

    • 2月11日
ママリ🔰

短下着+コンビをよく使ってます
2wayオール5枚買って用意してましたが、コンビが使い勝手良くてコンビばっかり使っています。

半袖がいいと思います。
着せるの簡単だし、いまも半袖を着せています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ご出産おめでとうございます㊗️

    今の季節でも肌着の重ね着なのですね!
    エアコンで温度調整されてる感じでしょうか?

    半袖の方がいいですかね?
    一応、無難な色デザインの半袖ツーウェイオール2枚は用意してたのですが性別が分かりあと2枚くらい買おうかと思ってまして、半袖か七分か迷ってるところです🤔

    • 2月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    九州なのでそんなに寒くないのと、エアコンはずっとつけっぱなしで室温24度くらいたもっているので、外出もあまりしないので肌着2枚でいまのところちょうど良さそうです。

    長袖か七分かの2wayオールは折り曲げて着せてます

    出生体重3944g、1ヶ月で4816gと大きいのもあるかもしれません。

    小さめで生まれる子は体温上げるの苦手かもしれないです。

    • 2月11日
ママリ

昨年1月頭に1人目を出産したときの写真を見返してみたら、長袖を買っていました!
3.4枚普段着用、1.2枚おでかけプラス写真取るとき用に購入してました😀
1月の頃は袖を少しまくっていて、ちょうど2ヶ月たった3月頭の写真では袖をまくらずに着れていました🙆‍♀️サイズは60です