※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

大人のタイツやストッキング100均のものと、そうでない普通の価格のもの…

大人のタイツやストッキング
100均のものと、そうでない普通の価格のもの
やはり違いますか?🥺
何が違いますか?着圧とか電線しにくいとか??

コメント

deleted user

ダイソーのストッキングはなんかテカテカしててTheストッキング履いてますよ!
みたいな感じだったので嫌です。
黒タイツは普通に履いてます。

  • ママリ

    ママリ


    テカテカ😳😱💦
    ありがとうございます!

    • 2月11日
deleted user

履き心地と着圧ですかね🤔百均だと1日、ぷらすミニスカートなど履かないであまりストッキングも外に見えない時に使ってます😂

  • ママリ

    ママリ


    となると…やっぱりあまり良くない感じですか?🤣🤣

    普段は履かないのですが、今度法事があってその時履く用&破れた時用にカバンに入れておきたくて…
    それくらいなので100均でいいかなとも思ったのですが、結局コスパ悪いならちゃんと買おうかな…🥺🫣笑

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本音は良くないです😂急遽出先で伝染して予備としてならまあまあまあ、です(笑) コスパは悪いので、それならドンキとかに売ってる少し安めの方がまだマシです!

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ


    ドンキ!!盲点でした👏
    コスパ重視なので100均はやめときます🤣🤣
    ありがとうございます♥️

    • 2月11日
りん

履き心地全然違います!✋🏻😊

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり安いと違うんですね🥺
    最近の100均はなんでもクオリティ高いので期待してました😭笑
    ありがとうございます!

    • 2月11日