※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむむん
子育て・グッズ

女性は、パート先でのシフト調整について母との関係で悩んでいます。周囲の理解が得られず、孫の預かり方にも不満を感じています。相談相手からは、選択肢を考えるよう言われても難しいと感じています。


吐き出しです。長いです。
どう思いますか?

新卒から働いた会社を育休取得後退職し、
現在家の近くでパートで働いています。
(夫は夜22時ごろまで帰って来ず、ほぼワンオぺです)

仕事上午前か午後、もしくは両方の日があり、
週に4〜5日(4〜6h)働いています。



終業時間が、夜のシフトだと19時、
保育園が完全に閉まるのが18時半なので間に合わず、
そういう日だけ(週に2日、2、3時間程度)
隣に住む実母に娘を預かってもらっています。


パート先を探している時に、時間の関係で悩んでいたら実母が「こんなにいい条件で、こんな近くに仕事あるならやった方がいいよ、〇〇は夜少しなら見てあげるよ」って言ってくれたので
じゃあお願いします。と言って応募して働き出して
もうすぐ一年になります。


でもここ最近、娘を預ける日を事前連絡すると「私ありきでシフト入ってんのね」「まぁ用事ないから家いてますけどね」となんだか嫌味のように言ってくる時があります。


シフトは私が決めれるものでもなく人数も少ないので
どうしても入らないといけない日が多々あります。
もちろん当たり前とも思っていませんし、ありがとうごめんねと伝えています。

かそれでも言ってくる時があるので、なんだかなー。と少し傷ついたりしています。


母はずっと専業主婦で現在一人暮らし(父は単身赴任)
ワーママの大変さはイマイチ分かっていない(すぐ休めたり仕事のシフトを簡単に変えてもらえると思ってる)

叔母が自分の息子を祖父母にかなりの頻度で預けていたのを見ているからか、孫の面倒を見る祖母は大変だし
自分はこうはなるまい。と思ってる節があるのか
少しネガティヴな考えをもっているようにも見えます。


今日も来週はこの日ごめんだけどお願いします。
と伝えたら、まぁいいですけどね。みたいな風になりました。

私からしたら「あの時いいって言ったじゃん」と思ってしまうんですが、それは私の甘えなのかもしれません。


でもそれですぐ仕事辞めるなんてこともいかないですし。

そういうのがあるので仕事変えた方がいいかしら、辞めた方がいいか迷ってるんよねというと、今の条件で中々ないから辞めたらもう無いよ。続けたら?とも言ってはくれます。
じゃあ預ける時にそれ言わないでよ。と思ってしまいます。


孫がそもそも可愛くないのか?と思う部分も元々あり。

私の祖父母は孫はいつでもおいで、なんなら泊まっていけタイプ
だったので私もよく行ったし泊まってました。

母も祖父母に私達を預けることは多々あったと思うんですが
なんだかものすごく悪いことをしているような気持ちになる時もあります。

誰かに相談しても、じゃあ預けなくても良い選択肢を考えるしかないよねとしか言われず、まぁ正論なんですがそれを簡単にできるならこんな悩まないわ。とも思ってしまいます。


長文吐き出しすみません。母とは普段は普通に仲良いです

コメント

はじめてのママリ

いや、本当「あの時良いって言ったじゃん」状態ですね😳

多分預かってみたら思ったより大変って感じたのと、予想以上に頻度が多いとか思ってるのかもしれませんね。
もうやられてるかもしれませんが、お礼のスイーツとか品とか何か賄賂的なの渡したら機嫌良くならないですかね?

  • むむむん

    むむむん


    結構な頻度でお礼というか贈り物はしています。ケーキ、誕生日、結婚記念日、ご飯に誘うなどなど。

    こちらがやってるつもりなだけで、また別の話なのかもしれませんが…

    結局預かってはくれるので感謝感謝なんですが、毎回いい顔しなくてなんだかなぁ。と思ってしまいます。

    週2日、2〜3時間、
    あまり手のかかるタイプの子ではないので、そこまで迷惑かけまくってる様子はないんですけれどね…

    • 2月11日
リ 🦢

思っていた以上に大変だったのかもしれないですね😓
お母さんが子育てしていた頃とは年齢、体力違うので思っていたより…てなったのかもですね〜〜、、

義母もわたしの入院中頼んでもないのに 仕事休んだからみるね!(長男のこと)とあっちから言ってきたのに
私の母に しんどくて〜って言って代わっていました(笑)
それからあっちから一切連絡ないので笑笑

ほんとに感謝してる?大変なんだから!!!てはおもってるのかもですね🥹ご褒美あげましょ🥹

  • むむむん

    むむむん


    誕生日、結婚記念日、普通の日にこちらからご飯に誘う、なにかあれば買って渡すとか私の家でご飯一緒に食べてもらう、等々全くやってないわけではないんですけれどねぇ…

    私に周りに小さい子がいなかったから子育てに慣れてないのは当然って出産直後言ってたんですが、それは母も然りであんまり好きではないか??となります。

    孫大好きいつでも連れてきていいよ、いくらでもいていいよ!の義母と比べてしまいます。

    • 2月11日
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

一度はそう言ったかもしれないですが、やはりそれが積み重なって相手から感謝が伝わらないとそうなってしまうのかなと思います🤦‍♀️💭

お母さんも歳取って、子どもの相手するのが思ってた以上に大変って感じてるのかもしれないですね😭

親しき仲にも礼儀ありと言うことわざがあるくらいなので、言葉だけでなく何か物でお礼しましょう😊

  • むむむん

    むむむん

    じつは物でもお礼はしてるんです。
    毎回ではないですがね。。

    • 2月11日
ママリ

私の母もそうでした。
近所だから時間が空いている時はいつでも見るよ!

と言ってくれていましたが、しばらくすると遠方の妹と比べられて、「あの子たちは夫婦で頑張っているのだから貴方達も頑張ってみたら」と何回も言われました。

妹夫婦は2人とも在宅ワークとかで働き方も違うので、そこを比べる!?と思いましたが、私もカチンと来たことがあり、頼るのをやめて今はファミリーサポートやシッターにお願いしています☺️

ファミリーサポートさんの方が文句は言われないし、あっさりの関係で、でも良い方も多くて楽ですよ。

親には親の人生もあるので、週2回2時間でもそれが当たり前になるとしんどいのだと思います🤔
しんどいから来るなとは言えなくて、嫌々我慢して預かっているのかなぁと。
察して状況を変えてよと思っているとは思います☺️

  • むむむん

    むむむん


    ファミリーサポートなんてあったんですね🫢全然知りませんでした。

    無知って怖いですね。
    料金もとても良心的で良さそうです。
    市のサポートセンターに聞きに行こうとおもいます😊

    ありがとうございます😌

    • 2月11日