※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰さん
家族・旦那

義家族が嫌いな方、どのように接していますか?私は義父、義姉の着信拒否…

義家族が嫌いな方、どのように接していますか?
私は義父、義姉の着信拒否とLINEブロック消去。義母、義父、義姉と関わらないようにしてます。本当は顔も姿も見たくないのですが旦那が同じ敷地内に家を建てたので無理です。因みに義姉は結婚していて旦那と子供一人居ますが、自分の実家に住み込み(旦那の実家)それまで私たちが2階に居ましたが追い出され、今義姉夫婦が2階に住んでます。孫差別ももちろん起きて私の娘は差別される側。旦那に伝えてもちんぷんかんぷん。

この環境でどう生活すればいいかわかりません。アドバイスお願いします。キツいコメントはしないで下さい🙇

コメント

ママママ

同じ敷地内に義家族と姉の旦那さんと子供も一緒に住んでる家があるということですよね??

  • はじめてママリ🔰さん

    はじめてママリ🔰さん

    そうです!旦那の実家に義姉夫婦と子供一人住んでます。プラス義父母。1個の家に5人います

    • 2月10日
ママママ

私も同居のものです。むしろ別の家で羨ましいとさえ感じますが、同じ敷地内にはいるわけですもんね❗️関わりはあるんですか?

  • はじめてママリ🔰さん

    はじめてママリ🔰さん

    旦那の親が問題起こして私が激怒してしまってもう関わらないと言いました。でも義姉夫婦や義父の車や姿を見るだけでもダメで…。直接関わりは無いのですが生理的に無理なってしまいました…

    • 2月10日
  • ママママ

    ママママ

    見かけるだけとなるとよっぽどですね😭
    旦那さんは理解ありますか?
    伝えてもちんぷんかんぷん?
    時間をずらして生活するしかないですよね。

    • 2月11日
  • はじめてママリ🔰さん

    はじめてママリ🔰さん

    伝えてもちんぷんかんぷんです。どうかしようとはしません…。義理祖母が入院した時も毎回私が1から10まで全てこなしてるのによろしくねの一言もなかった義家族です。旦那にもその都度何かしらあって伝えてありますが聞いてんのか聞いてないのかどうでもいい感じでいつも流されます。
    関わりたくないって言ってる私が悪いみないになっててほんとにどうしようもないです…

    • 2月11日
  • ママママ

    ママママ

    義理祖母ですよね?義理母、義理姉は何してるんですか??
    やってもらって当たり前なんですかね…ありえない。。

    • 2月11日
  • はじめてママリ🔰さん

    はじめてママリ🔰さん

    何もしてません。義理姉は義理祖母にLINEはしてると思いますが…。義理母はそもそも義理祖母と関わりたくもないと思います。

    やってもらって当たり前だと思ってると思います。言葉すらかけないってどういう神経したらその考えになるんでしょうかね。疲れる家族です

    • 2月12日
  • ママママ

    ママママ

    なるほど、嫁姑がうまくいってないから、嫁に任せてるんですね。最悪…友達もそうでしたよ。一緒に住んで面倒も見てました。ありがたいって思えよって話ですよね。今回のことじゃなくても、素直に感謝の気持ちを伝えるのが下手なのかもしれないですね。

    • 2月12日