
28週で逆子が治らず、逆子体操をしているが不安。自然分娩を希望しているが、逆子が心配。同じ状況の経験者の話を聞きたい。
28週に入ったのですが逆子が治りません( ´•̥_•̥` )
昨日検診で単殿位でお尻がはまってて足が顔の方向に
ぴーんと伸びてる状態だから回りにくいと言われ
少し早めの逆子体操を1日3回と体を左向きにして
寝てまた1週間後に来てくださいって言われました。
逆子の場合でも検診は普通に2週間に一度のペースで
行われると思っていたので余程深刻なのではないかと
ちょっと不安です…( ´•̥_•̥` )
このまま治らなかったら帝王切開だからと先生に言われ
更に焦りがあります。
強く自然分娩を望んでいます;_;
でも色々調べたらこの体制の逆子は自然分娩で産めるとも
書いてあったので、どうなんだろう??って思い…。
ギリギリまで逆子でも回ってくれた方いますか?
逆子体操も効いてるのかイマイチ分からず不安です。
単殿位で私と同じような体制をとっていた子でも
回ってくれましたか?
妊娠後期の逆子経験者さんに色々とお話聞きたいです💕
- m ♡(7歳)
コメント

退会ユーザー
私は32週で逆子なおりましたよ(^^)
少し逆子体操しましたが、先生にムダだからやらなくていいと言われやめたらなおりました笑

退会ユーザー
28wならまだ回りますよ!
30wで逆子でしたが、32wの健診までに息子は自力で回りました🤗
回った瞬間もわかりました。笑
-
m ♡
回る事を信じます(´•̥ ω •̥` ')
何もしなくても勝手に回ってくれましたか?- 1月11日
-
退会ユーザー
何にもしなくても、椅子に座ってる時に回りましたよ。
下から上に向かって、すんごい力で足でよじ登ってました。笑
それ以降胎動の場所も変わったので、治ったの確信したら案の定翌日の健診で治ってました。- 1月11日
-
m ♡
そこまで分かるんですね!
頑張ってよじ登ってる姿想像すると可愛いですね〜(*´▽`*)- 1月11日

ゆう
私も28週で逆子ですが、そこまで先生に言われませんでしたよ(☼ Д ☼)
逆子体操もまだしなくて大丈夫だから〜みたいな感じでした…
正直不安ですが、しばらく様子見かなぁと思って何もしていません( 笑 )😅
-
m ♡
もしかしたらゆうさんの場合は回りやすい逆子なのかも知れませんね😊
- 1月11日

なぁなん77
うちも、逆子で顔の前に足があったり手があったりでした。
逆子体操していたんですが、無理に逆子体操して首にへその緒が回って死んだらどうすんのって言われて怖くてやめてしまいました💦
自然分娩お尻が下にあればできないことはないですが、リスクはあるのでリスク承知の上でって言われました。
私は、帝王切開選びました。
結局最後まで直ることはなかったので
2週間早く帝王切開で産みました。
今は色々あり、入院中です。
逆子直ればいいですね。
でも、帝王切開でも無事に産まれてさえくれたらそれで良しですよ♪
-
m ♡
逆子体操って勧めてない所も多いらしいですし危険とかいうのも見ますし本当にやるべきなのか私も迷ってます😥
なんとか回ってくれることを祈りますが
リスクがあるなら帝王切開ですかね。
無事に生まれてきてくれればそれでいいのですが旦那に立ち会ってほしいとか、2人目3人目の事とか考えると、自然分娩がいいなあという親のエゴですね( ´・_・` )- 1月11日
-
なぁなん77
そうらしいですね!逆子体操も上手くいけばな感じなので下手をしたらを考えたらできなくなりますよね😱💦
本当ですね!
回ってくれたら嬉しいですね!
それでも直らなかった場合は、リスクか帝王切開かですね💦💦
確かに、わかります!
うちも立ち会い希望だったので最後まで諦められませんでした!
自然分娩を手術の朝の超音波検査の時まで諦めずにいました。
でも、直ることはなかったんで午後手術になりましたが(笑)
今は、帝王切開でも5人いけたりするみたいですよー。
リスクありますけど、2人目普通分娩できる場合もありますよー!- 1月11日

ゆいはは
友人ですが、逆子が直らず、入院予定日に病院に行ったら直っていて😅
帰っていいよと言われたと言ってた子がいました
2人目も逆子になり、またかーと思ってたら36週に直ったようです
私もm♡さんくらいの頃に一度なりました
頭こっちだよーとか寝る体制とか雑巾掛けとか色々してたら知らないうちに戻ってました
-
m ♡
土壇場で治ることも多いんですね!
私もなんとか回ってくれることを祈ります( ´•̥_•̥` )- 1月11日

さえ
私の姉は帝王切開の手術日に治ってることがわかり、そのまま帰宅。
自然分娩でしたよ(^ ^)

たぁこ
29まで逆子ちゃんでしたよー。
寝る向きを言われたとうりにしたら31の検診で治ってましたよ^_^
体重が2000グラム超すまでは回りやすいから大丈夫と言われました
m ♡
逆子体操って無駄とか、危険って進めないところもあるらしいし本当にするべきなのか迷います( ´•̥_•̥` )
特にうつ伏せになり胸をつけてお尻をあげる体制はきつくて体に負担かかりすぎて赤ちゃんにも良くないような気がしてます😥
退会ユーザー
お腹大きくなってからの逆子体操は結構大変ですよね!
逆子が治らなくても病院によっては、外回転術をして逆子を治してくれる所もありますよ(^^)
m ♡
とりあえずこのまま自然に回ってくれることを祈ります😢
最終手段として外回転術も調べてみます!