※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新一年生の入学準備品、どこで揃えましたか🙃 文房具や布製品、楽器を探しましたが何も買えず、疲れました。皆さんはどうしていますか?

新一年生の入学準備品、どこで揃えましたか🙃

筆箱、鉛筆、消しゴム、下敷きなどの文房具
絵本袋、巾着、ナップサック、座布団などの布製品
カスタネットや鍵盤ハーモニカなどの楽器

今日、文房具屋さんとイオンと西松屋と手芸屋さんをまわりましたが、迷ってしまい、何も買えずに帰宅しました🫠

疲労感半端ないのですが、皆さまどうされていますか、、

コメント

ぷぅ

文房具はイオン、ナップサックはminne、絵本袋は幼稚園の時に作った物をそのまま使って、鍵盤ハーモニカや絵の具道具は学校で買いました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!やはりイオンが文具系揃えやすそうですよね✨
    minneのハンドメイド作品素敵ですもんね☺️私も欲しいぐらいです(笑)
    鍵盤ハーモニカも道具箱セットも個人購入なので、色々駆使して揃えます🥺!

    • 2月10日
ママ

名入れ鉛筆と筆箱は楽天で買いました😊
消しゴムなどの文房具は近くの本屋さんで揃えます。
袋類はありがたいことに実母が下の息子の分と一緒に手作りしてくれます!
鍵盤ハーモニカは入学後なので、学校から案内がきた物を購入します。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!楽天だと空いた時間にチェックできるし、シリーズでも揃えやすいしいいですよねー❣️袋類作ってくださるの、本当にありがたいですね🥺✨うちは幼稚園のものをすこしアレンジして持たせようかな🥹

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

鉛筆、コップ、ナフキン、箸、ハンカチタオルは子供が好きなキャラ物にしようと思ってイオンで買いました☺️あと、下敷きと消しゴムもシンプルな物という指定があり、イオンにもあったのでついでに買いました💡
絵本バッグ、巾着、上靴入れはシンプルで高学年になっても使える物が良いと思ったのでネットで探しました!
鉛筆は名入れありが手間かからないのでネット購入です☺️
筆箱はシンプルな物と指定があったのでネットで探しました💡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!やはり子どもに選ばせてあげようと思うと、イオンが揃えやすいですよね☺️
    うちも下敷きや消しゴムは無地のものと指定があるため、探しています💦
    シンプルなものいいですね🌼うちは高学年まで買い替えなしにできる自信がなく、しばらく幼稚園のものを持たせるか迷い中です😂
    ネットももうちょっと見てみようと思います!参考にさせていただきます✨

    • 2月11日