

ぷっぷ
いつ産まれてもいいようにもうしてあります🙂布団は洗濯をして畳んであります。
まだ動ける今のうちに...しました🤗

はじめてのママリ🔰
33週くらいにベビーベッドの組み立てと布団衣類の水通しをしました😊
臨月になった今、準備がしてある安心感を感じていて早めにやっておいて良かったなぁと思ってます✨

🐰🦊
水通しは35wまでにやって、組み立ては入院中旦那にやってもらっときます😌

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そろそろ準備したほうが良さそうですね😄
ぷっぷ
いつ産まれてもいいようにもうしてあります🙂布団は洗濯をして畳んであります。
まだ動ける今のうちに...しました🤗
はじめてのママリ🔰
33週くらいにベビーベッドの組み立てと布団衣類の水通しをしました😊
臨月になった今、準備がしてある安心感を感じていて早めにやっておいて良かったなぁと思ってます✨
🐰🦊
水通しは35wまでにやって、組み立ては入院中旦那にやってもらっときます😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そろそろ準備したほうが良さそうですね😄
「第二子」に関する質問
義理実家に第二子妊娠報告を安定期に入りしました。 入院中は見ててあげるからねと言われたのですが夫が育休を1.2週間取ることを伝えお断りしたのですがそれに気分害したようです🥺 入院中上の子を見てて良いけど年2、3回…
妊活中の友人との関わり方について 一年に2〜3回定期的に会っている学生時代からの友人がいます。その友人は妊活を初めて1年ほどが経ちます。実際にどんな治療をしているかは聞いていませんが、クリニックに通っている…
第二子、無痛分娩にするか悩みます。 1人目は自然分娩で3時間半での出産だったのですが、次は無痛にしようと思ったはずが、2年経ってあの時の陣痛、会陰切開、出産の痛みを忘れつつあり… 上の子もいるので計画無痛分娩が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント