
エアコンの設定温度が20度ですが、1〜2時間に1回温風が数分止まります。霜取り運転の影響で部屋が暖まらず、15〜17度を行ったり来たりしています。対策はありますか?
エアコン20度設定なんですが
1.2時間に1回温風が数分止まります。
多分霜取り運転?になっているのかな🤔
これのせいで部屋がなかなか暖まらず
15~17度を行ったり来たりしています🥲
何かいい対策はないでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも同じで止まります!
暖かい空気は上にいってしまうので風向きを下向けるといいみたいですよ!

ほのゆりか
止まるのは霜取りだと思います
高いですが雪国なら霜取りしないエアコンに次はされると良いと思います
うちは昔はカセットコンロ付けてました
鍋もかけてお湯にしておけば加湿したりコーヒー飲んだりしてました
-
はじめてのママリ🔰
雪国ではないんですが今日の寒波で霜取り運転しまくりです😭
加湿といつでも熱いお湯が飲める状態いいてすね✨
検討してみようと思います☺️- 2月10日
はじめてのママリ🔰
風向きは既に下向き設定で、サーキュレーターも併用してます🥲
退会ユーザー
そうなんですね😭
止まってる間て結構寒くなりますよね!
うちは雪国なのでなおさら寒いです😂
はじめてのママリ🔰
一瞬で冷えていきますよね😇
雪国で暖房止まるのはかなりきついですね💦寒そう💦