
育休中の方で、一歳児を預けたことに後悔したり、育休を延ばせば良かったと思ったりする方いますか?逆に、預けて良かったと思う方いますか?
育休のかたで、
一歳児クラスから預けたかた、
もう少し自分で見ていれば良かった、育休伸ばせば良かったと後悔したかたいますか?
もしくは、預けて良かったというかたいますか?
- chai929(9歳)
コメント

退会ユーザー
私は1歳の時に申請し、待機だったので1歳3ヶ月から預けました!
預けてよかった事だらけでしたよ(´-`)
これは同業のママ友 先輩もみんな同じ意見でした!!
24時間子供と向き合っていて、いつもいつも構ってあげられるわけでもなく、イライラしたり当たったり…でも、園だと家にいたらできない工作や、外での散歩、水遊び、いっぱい体験できますし、スプーンの使い方、靴下も履けるようになるなどできることもみるみるうちに増えていきました!お歌や絵本も、文字読めないのに覚えてきたり!
自分より下の子に優しく接したり、他人との関わりも自然と身につきます。
家にいると、大人は必ず自分の思い通りに動いてくれますしね!
今は仕事辞めてしまい、家にいる生活ですが、余計に感じている毎日です 笑)
chai929
なるほど。。。
仕事との両立はすぐに慣れましたか?
退会ユーザー
仕事に対する考え方を独身の時と変えていかないとダメだなと思いました!
全部頑張らなきゃって最初は思ってましたが、その気持ちを切り替えるのに最初は苦戦しましたね٩( 'ω' )
chai929
差し支えなければ、どのような仕事をしていたのですか??
また、なぜ退職されたのですか?(;´д`)
退会ユーザー
ドラッグストアで化粧品売り場担当 兼 市販薬の接客をしていました(*'ω'*)
朝のオープンや、金銭管理、クレーム処理などの店長代理など、色んな負担が重なって、去年やめました(´-`)