
赤ちゃんが寝返りしてうつ伏せ寝になり心配。ベビーベッドで寝かせているが、対策を知りたい。ベビーセンサーの導入は安心でしょうか。
寝返りできるようになり、すぐうつ伏せ寝をしてしまいます💦
直しても直しても寝返りしてうつ伏せ寝になっています。
上の子たちは寝返り返りができるようになってからうつ伏せ寝をしていたのであまり気にしていませんでしたが、まだ寝返り返りができないので心配です。
顔周りには何も置かず、ベビーベッドに寝かせています。
同じような方、何か対策していますか?
ベビーセンサーを導入した方が安心でしょうか?
- なーちゃん(2歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
周りに危ないものを置かないようにして寝かせていました😊ベビーセンサーは使わなかったです。
なーちゃん
回答ありがとうございます!
夜中にうつ伏せになっていてもそのまま寝かせていましたが?
こまめに起きて確認してましたか?
はじめてのママリ🔰
戻すと泣いて起きてしまうので、こまめに確認するだけにしていました🙂
なーちゃん
そうなのですね!教えていただきありがとうございました😊