![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の息子についてです。生後3ヶ月頃から最近まで19時〜20時の間…
生後6ヶ月の息子についてです。
生後3ヶ月頃から最近まで19時〜20時の間に寝る
1時頃に授乳→8時頃まで続けて寝る
って感じだったんですが
最近は18:30〜20時の間に寝る
24時泣いて授乳→2.3時泣いて授乳→
5.6時泣いて授乳→8時起床
となってしまってます。これは睡眠退行ですか?
泣くと言っても大泣きではなくふぇ〜、、、って感じです。
自然と、また寝るようになるのを待つしかないんでしょうか?💦
寝るのが早いからなのか?
なにか対策等する事ありますか?😖
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント