
チャレンジタッチをやっている方への質問です。お子さんには毎日やらせていますか?やる日、やらない日を作っていますか?毎日やっている方は何をどれくらいやっているか教えていただけますか?
チャレンジタッチをやってるかたに質問です。
お子さんにはどれくらいのさせていますか?
以前スマイルゼミをしていて、保育園からかえってきたら毎日やるように(一日3つの勉強(ミッション))していました。
今は、チャレンジに変えて勉強しています。
今年の4月から小学生になる子供がしています。
スマイルゼミはすごくシンプルでわかりやすかったのですが…。
チャレンジタッチは色々ありすぎて、、、ちょっとまだしっかり理解できていません。。
チャレンジやっている方、毎日やっていますか?それとも、
やる日、やらない日など作ってますか?
もし毎日やってる方は何をどれくらいやってるか教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

さくら
好きなのを時間きめてやらせてますよー
あれて、これしてと決められるのは好きでない子なので、自分で興味のあるものからってかんじです!

かじゅみ
うちの子も上が4月から小学生です。
年子の下の子も合わせて2人ともじゃんぷタッチの講座を受講してるのですが、2人とも毎日やってます。
特にこちらからは時間を指定せず好きにやらせてるので、時間はまちまちですが短い時で2、30分…多い日は30分くらいしたら別の遊びして、気が向いたらまたやって…の繰り返しでトータル1、2時間以上やってる日もあります。
内容は今日のレッスンは絶対やってます。あと私にメールでお手紙を送るのも日課にしてるようです😊
それ以外は好きにやりたいレッスンを各々やってますが、最近は平仮名の練習が楽しいようでよくやってますね😊配信されてる本を読んでる時もありますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
じゃんぷタッチ!初めて聞きました!現在年長さん向けのものなんですね!!!
今日のレッスンなんてあるんですね😊
その日に決められた感じのやつって感じですかね!?
決められてるの楽でいいです😌- 2月10日
-
かじゅみ
今日のレッスンはその日のノルマ的な感じで3つあって、ホーム画面にデカデカと出てるので分かりやすいですよ😊終わったらもっとやるってのを選べばプラスαでレッスンが出てくるみたいです✨
うちでは今日のレッスンやった分だけ来月のお小遣いが増えるので、それが楽しみで毎日やってるのもあるんですよね😂その制度取り入れるまではやりたい時に今日のレッスン無視してやりたい勉強だけしてたので2、3日に1回はやらない日とかもありました💦
強制してタブレット学習自体が嫌いになられるのも嫌だけど、毎日の基本のレッスンもやって欲しかったので、モチベ上がるようにお小遣いで釣った感じです😂
やる様に仕向けはしましたが、基本は子供達の好きにやりたい分だけ勉強してもらってますよ😊- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
なるほど!おそらく、以前していたスマイルゼミと似ている気がします!
そういうのがあると、楽ですよね😉
お小遣い制✨めちゃくちゃいい案ですね😍
参考にさせていただきます!
ありがとございました!- 2月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
時間としてはどれくらいやらせてますか?
ちなみに毎日でしょうか??
さくら
なんか15分だったか30分で休憩しようね、みたいな画面があるから、それ一回又は二回でたらおしまいにしてねーって感じです!
たまに充電きれると、充電するの忘れてたからといって、そのまま2、3日放置するときもありますが、平均週4くらいやってます!
はじめてのママリ🔰
でますね!!
ありがとうございます!!参考にさせていただきます✩︎