※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

保育園に提出するアレルギーの紙が有料かどうか気になります。前回は無料だったが、今回2900円請求された。同様の経験の方、費用はかかりましたか?

アレルギー持ちで保育園に通っている方、病院に書いてもらって提出するアレルギーの紙(保育園からもらうアンケートのようなもの)って有料でしたか?

以前にもかかりつけの病院の先生に書いてもらった事があるのですが、その時は診察の時に先生に書いてもらいそのまま持って帰ってきたような記憶があります。
今回新たに更新するため、また病院で書いてきてほしいと保育園から言われて、また同じかかりつけの病院で先生は前回と違う先生でしたが書いてもらったら、お会計の時にこの紙にハンコもらってと言われてお会計でハンコ押してもらうと2900円を請求されました。

前回は払った記憶もなく、前回の紙も提出する前に写メを残してたので確認してもハンコは押してもらってなかったです。
何故今回はお金かかったのでしょうか。。。

同じく病院でアレルギーの紙を書いてもらった方、お金かかりましたか?

コメント

さくみぃ

息子のかかりつけの小児科では支払いました。
私自身クリニック勤務ですが、医師が署名もして責任を持って診断、証明する書類はきちんと料金いただいてます。
同じ医療機関で前回と対応が違うと確かに納得いかないですよね。次行く時にでもサラッと聞いてみてもいいかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。もしかしたら、前回が払い忘れてただけかもしれないですね。

    • 2月10日
ちちぷぷ

960円くらい払ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    払われてたのですね。
    960円いいですね🥺

    • 2月10日
おかゆ

病院で書いてもらう書類ってお金かかりますよね🤔

うちも毎年アレルギーの書類書いてもらってますが、確か1,000円くらいはかかってたような気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりお金はかかるものなのですね。
    1000円ぐらいだと払いやすい額ですよね🥺

    • 2月10日