※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nii
子育て・グッズ

妊娠後、子供が夜驚症や夢遊病で困っています。対応方法やストレスについて相談です。

お子さんが夜驚症や夢遊病のときみなさんどうしていますか?

調べると話しかけちゃいけないなど書いてあるので
娘が泣きながらママを探しに行っちゃうときは
手を繋いでお布団まで戻っていますが
基本的にはあまり話しかけず落ち着いた頃に
寝よっかと声をかけて眠りに入ります。

私が2人目を妊娠してから始まり
ストレスが溜まっているのでしょうか、
最近は毎日1日に最低3回はあり
10分くらいで終わるのですが
いつまで続くのか...どうしたら終わるのか
泣き叫んでいますが言っている内容も結構
リアルな出来事でどう対応していいのか悩みます。

コメント

deleted user

正しいかどうかは分かりませんが、私は起こしてます。
泣き叫んでるだけの時は寝転んだまま抱っこしてるだけの時もあります。
歩く時は起こして「お母さん居てるよ。大丈夫でしょ。」と言ってます。

余談ですが、こんな遊びをする時があります。
私がお布団の中で泣いたフリして「ええーーん!ええーーん!〇〇君(子供名前)がおやつ全部食べっちゃったー😭」と言うと子供は「食べてないよ!僕じゃないよ!」と言ってきます。
「食べてたよー!」「たべてないよー!」を何度か繰り返して「あ!夢か!」と言います。

子供も泣き真似して同じように遊ぶ時があります。

するとこないだ、夜中に急に泣き出して「うわーーー!うわーーー!」と少しないてから「あ!夢だ!」と言って寝てました🤣

小さいうちって夢と現実の区別ができなくて怖い夢から起きても現実に戻ってこれなくなるそうです。
なので、夢だ!と遊んだおかげで帰ってきやすくなったのかな?と思ってます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    追記

    もうされてるかもしれませんが、5歳なら玄関も窓も開けれますよね?
    外に出ちゃうこともあるので、手の届かないところにロックを増やすなど対策してくださいね。
    親も疲れて寝入ってしまって、動いてることに気付けず外に出ちゃったら一大事です💦

    • 2月9日
  • Nii

    Nii

    娘もよく現実で現実にはないことを言っているときによくあ、夢だった!って言っているので私も夜驚症が始まったら夢だよって言ってみます😂!!
    夢と現実が混ざっているのですね☺️
    あまりにも多いので対策もしています😭
    ありがとうございます✨

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夢と現実と空想が全部混ざって、全て現実と思ってる時期だと思いますよ。
    女の子は早熟なので、そろそろ卒業していきますが、イマジナリーフレンドが居てるのも幼児の特徴です。

    うちの6歳男子は男子代表のように純粋で、着ぐるみさえ生きてると思ってます。
    ユニバでキャラクターが居て「エルモってどうやって動いてるのかな?」「ご飯いっぱい食べたから元気なのかな?」と言ってたりします🤣

    現実とフィクションの区別がつくのは小3くらいと言われてるらしいですよ。

    • 2月9日
  • Nii

    Nii

    イマジナリーフレンドが私自身に今の娘と同じ頃にいたのをよく覚えています🥺娘もよく誰かと会話しているので自分と同じかなと思っています😂✨
    純粋で可愛い男の子ですね😍娘はどこで覚えたのかお人形の中には人が入っていることを知っています😂ピュアな心を持っていて素敵です✨
    小学校3年生くらいなのですね!それまで見守ろうと思います🥺

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    女子は早熟なのでそういうものだと思います。
    早熟だから、心と脳(思考)のギャップが大きくなり、情緒不安定になりやすいのもあると思います。

    インサイド・ヘッドという映画をご存知ですか?
    脳の中で何が起きてるのか、とてもわかりやすく面白くした映画です。

    急に泣き出す時はきっと誤作動なんだ思います。

    • 2月9日
  • Nii

    Nii

    インサイド・ヘッド見たことあります☺️!!
    おもしろいですよね✨私も好きな映画です!
    そうですね🥺誤作動だと思って私も接してみようと思います✨

    • 2月9日
なの

うちは夜驚症が毎晩1回はあったのが鉄分サプリ飲ませてからかなり減りました😳
でもまだたまにあって完全に瞳孔開いてるか目を閉じたまま
叫びながらジャンプしたり、歩き回ったり、、
壁に激突しないようにパパと二人で両手を広げて怪我しないように見守ってます😅
刺激しないと5分でおさまるので今のところはそれが1番なのかな〜と💦

  • Nii

    Nii

    鉄分サプリで減ったのですね✨!!
    夜驚症の行動が驚くことばかりで毎日不思議に思っています🥺
    娘も刺激すると激しさが増し長引きます😂
    ありがとうございます✨
    私もどうしたら落ち着くか探り探りでやってみようと思います☺️

    • 2月9日