![はじめてのママリ🔰さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの地域は明日は雨予報ですが、前回雪の時はベビーカーで頑張りました😣
![ゆちゃぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃぴ
昨年の雪の時は朝は降ってたものの積もってなかったので自転車で、帰りは5cmほど積もってたのでなるべく人や車の通った後を選びながら減速or歩いて転がしてました😅
もし明日行かせるとしたら
①子どもはベビーカーにレインカバー、自分はレインコート+キャップ
②子どもはレインコートと長靴、自分は傘で途中までバス
のどっちかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰さら
詳しくありがとうございます😊
やはりその2択ですよね。
明日、朝はたぶん自転車で大丈夫なんですよね😵💦帰りが少し積もってると思うので悩むところです。- 2月9日
-
ゆちゃぴ
たしかに予報見ると帰りが微妙ですよね😅
朝は自転車で行って、帰りは積り具合で自転車かバスかですかね🤔
翌日が土曜日なのでもし仕事休みなら自転車置いてっちゃうのも手かなと思います!- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰さら
朝は自転車で帰りは乗ったり押したりして帰りました!😊
結構疲れましたが🥲笑
今度はベビーカーか帰りは自転車置いてバスかタクシーにしようと思います!
詳しくありがとうございました😊- 2月11日
はじめてのママリ🔰さら
コメントありがとうございます。
自分は傘はささずに帽子やフードですか❓✨
はじめてのママリ🔰
うちはベビーカーに傘ホルダーつけていて、上の子をベビーカーにステップつけて乗せているので、わたしと上の子は傘(上の子はレインコートも、わたしはインナーダウン+マウンテンパーカー)の予定でした!実際降らなかったので普通にベビーカーで行っただけですが…
はじめてのママリ🔰さら
昨日は結局、朝は自転車で行き、帰りは乗ったりおしたりして帰りました!でもベビーカーの方がやはり安全だなと感じたので傘ホルダー私も買おうと思います!
詳しくありがとうございました😊✨