

はじめてのママリ🔰
保育士していますが、我が子も怒られたと思ったら即投げます🥺
保育園に通いだすと、子ども自身も家とは違うと分かるので、ある程度は我慢します。家よりは投げなくなる子が多いです。(個人差あります)
とりあえず、「怒ったときにものを投げる」と伝えておけば様子を見てくれるかと思います。
はじめてのママリ🔰
保育士していますが、我が子も怒られたと思ったら即投げます🥺
保育園に通いだすと、子ども自身も家とは違うと分かるので、ある程度は我慢します。家よりは投げなくなる子が多いです。(個人差あります)
とりあえず、「怒ったときにものを投げる」と伝えておけば様子を見てくれるかと思います。
「友達」に関する質問
2歳2ヶ月の息子 いまいちお話しなくて、言っても、「ママ」とか「パン」ぐらいのみ。言ってる内容はわかってることおおい。 友達の子とか2語文話ししてるし。 健診いったら、個人差あるから様子見てっていわれたけど、心…
友達の結婚式が続けてあります! 1着、お呼ばれドレスは持っているのですが、 呼ばれるメンバーも同じような人たちなので、 同じドレスじゃ…と思っていて、 メルカリで買おうか検討しているのですが、 同じのでもいいです…
3.4歳。2人の息子のシングルマザーです。 離婚理由は、相手から「好きじゃなくなった。子供中心の生活がこの先長い。無理。」と急に言われ、子供のためにと説得するも無理の一点張りで離婚でした。お金のことでかなり揉…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント