※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

保育園のお布団セットについて、薄いお布団がいいか悩んでいます。結局しっかりしたタイプを買ってしまい、買い替えか悩んでいます。

保育園のお布団セットについてです💦
購入して、持って来てくださいと言われ
西松屋に買いにいきました。

少し分厚いタイプの折りたたみで
みさんは薄いお布団持たせてますか?🥲

こんな分厚くないのかな?と不安になり、、
お布団セットになってるものを購入しました。

ネットで調べると結構薄いタイプの
敷ふとんがでていたので🥲

思ったより値段もしたので処分は
もったいないし、買い替えようか悩み中です😭

画像のようなしっかりタイプを
買ってしまいました😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは薄いタイプの布団です!
保育園で分厚いのはやめてくださいと指定がありました!
そのタイプだとマットを洗濯機にはいれれないですね💦

  • みい

    みい

    薄いのですよね😭💦
    保育園でも何でも良いんでとは言われたのですが、、
    認可に転園になるので結局は薄いの用意しないとですね💦
    ちなみに、薄いマットだけて売ってたりするんですかね?🥲

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セットになったものを購入してるので単体で売ってるかはわからないです💦ネットならありそうですよね🤔

    • 2月9日
  • みい

    みい

    単体ではないですよね😭
    ネット調べてみます!
    ありがとうございます✨

    • 2月9日
うに

息子の時はもっと薄かったです!皆本当にペラペラなお昼寝マット?みたいなの使ってましたよ!

  • みい

    みい

    ペラペラのですよね、、
    先程ネットで調べて分厚すぎる?と思い、、💦
    薄いの探してみます✨
    ありがとうございます🙇

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

西松屋にお昼寝マット単体で売られてるのありますよ!!
2000円以下で買えます🙆‍♀️

  • みい

    みい

    わああ!!
    教えて下さりありがとうございます😭!
    早速明日行ってきます🚙
    西松屋は安くて有り難いです😆

    • 2月9日