
コメント

ゆり
排卵日確定であれば妊娠していれば高温期10日目で薄ら出ます。
一応はちゃんと妊娠を判断するためには排卵検査薬でやるのはおすすめしません。
濃さの出方が全然違うので。
ゆり
排卵日確定であれば妊娠していれば高温期10日目で薄ら出ます。
一応はちゃんと妊娠を判断するためには排卵検査薬でやるのはおすすめしません。
濃さの出方が全然違うので。
「妊娠・出産」に関する質問
安定期に入ってすぐの17w頃に 友人の結婚式があります 結婚式の参列が 子どもの頃にいとこの結婚式に参列したくらいなので 教えてください💦 昨年のうちにお誘いがあり その時にはもちろん行く!と返事していましたが こ…
不妊治療後の産院について 人工授精で今回授かって、不妊治療していた病院に初診で行ってきました。 今5週すぎたところなのですが、別の病院で産みたいということを伝えると10週にならないと紹介状をだせないと💦 私が産…
5月に育休復帰しました。子供も2歳になり、私も35歳overなので2人目を考えています。 (連続育休も考えましたが授かりませんでした。) 悪阻がひどくて入院したり休職を長くしていたので、また妊娠して同じことになった…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
病院で排卵させる注射を打って
翌日に行為してとの事だったので
一応排卵日は確定だと思います!
やはり排卵日検査薬は使えないですか😅💦💦
ゆり
一応は使えますが
排卵検査薬でめちゃくちゃ濃く線が出たから妊娠かもと
後に妊娠検査薬してみたら
陽性は陽性だけど思ったより薄いとか
皆さん濃くなるかどうか不安になって何回も検査する(私がそう)ので
そうなるとそれは妊娠検査薬じゃないとなので
とりあえずは排卵検査薬でやって、最後には妊娠検査薬を準備して検査する必要はあるかなと思います。