※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

着床は7日〜10日程度かかります。10日を過ぎたら検査薬で結果が出ますか?排卵日検査薬は使えないですか?

着床って7日〜10日とかですよね?🤔


だとしたら10日過ぎたら

もう検査薬やっても結果出ますか??



排卵日検査薬は使えないですよね、
いっぱい余ってまして。

コメント

ゆり

排卵日確定であれば妊娠していれば高温期10日目で薄ら出ます。

一応はちゃんと妊娠を判断するためには排卵検査薬でやるのはおすすめしません。
濃さの出方が全然違うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊

    病院で排卵させる注射を打って
    翌日に行為してとの事だったので
    一応排卵日は確定だと思います!


    やはり排卵日検査薬は使えないですか😅💦💦

    • 2月10日
  • ゆり

    ゆり

    一応は使えますが
    排卵検査薬でめちゃくちゃ濃く線が出たから妊娠かもと
    後に妊娠検査薬してみたら
    陽性は陽性だけど思ったより薄いとか
    皆さん濃くなるかどうか不安になって何回も検査する(私がそう)ので
    そうなるとそれは妊娠検査薬じゃないとなので
    とりあえずは排卵検査薬でやって、最後には妊娠検査薬を準備して検査する必要はあるかなと思います。

    • 2月10日