
コメント

ゆり
排卵日確定であれば妊娠していれば高温期10日目で薄ら出ます。
一応はちゃんと妊娠を判断するためには排卵検査薬でやるのはおすすめしません。
濃さの出方が全然違うので。
ゆり
排卵日確定であれば妊娠していれば高温期10日目で薄ら出ます。
一応はちゃんと妊娠を判断するためには排卵検査薬でやるのはおすすめしません。
濃さの出方が全然違うので。
「妊娠・出産」に関する質問
先週の火曜日に母子手帳をもらい、今週の金曜日が1回目の妊婦健診です! 母子手帳や補助券はどこまで記入して持って行きましたか?? つわりが辛くてまだ開いてすらないです💦 前日に確認して記入して間に合いますかね?
※検査薬載っています。 高温期12日目からくっきり陽性となり、高温期14日目から逆転現象になりました💭 今週(高温期23日目)に5w2dで受診をする予定なのですが、高温期21日目で前回より少し陽性が薄くなった気がしてとっ…
4月生まれの女の子でえなと名前を決めました。 漢字を神社でお願いしたのですが旦那と意見が合わず なかなか決まりません。 候補の中で依楠(えな)という字があり主人は これをおしていたのですが読めますか? (ちゃん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
病院で排卵させる注射を打って
翌日に行為してとの事だったので
一応排卵日は確定だと思います!
やはり排卵日検査薬は使えないですか😅💦💦
ゆり
一応は使えますが
排卵検査薬でめちゃくちゃ濃く線が出たから妊娠かもと
後に妊娠検査薬してみたら
陽性は陽性だけど思ったより薄いとか
皆さん濃くなるかどうか不安になって何回も検査する(私がそう)ので
そうなるとそれは妊娠検査薬じゃないとなので
とりあえずは排卵検査薬でやって、最後には妊娠検査薬を準備して検査する必要はあるかなと思います。