※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
その他の疑問

自分の病院行くのに誰にも預けられない場合みなさんどうされてますか?

自分の病院行くのに誰にも預けられない場合みなさんどうされてますか?

コメント

クロミ

連れて行きます!  

  • なー

    なー

    親知らず抜くのに1時間程かかるみたいなんですがそれでも連れて行きますか?因みに3歳児と8ヶ月の子2人います。

    • 2月10日
  • クロミ

    クロミ


    連れていきます☺

    • 2月10日
りんご

以前、みんな予定が重なり預けられなかったときは一時保育にお願いしましたよ!

  • なー

    なー

    一時保育も目に入れてました。

    • 2月10日
  • りんご

    りんご

    1時間程度なら移動も合わせて2時間以内で終わると思うので、一時保育の方が私は安心です。
    車に置いたり、中に連れて1時間待たせるのは無理です😅
    自分も落ち着かないし…

    • 2月10日
きいまま🍸👑

一緒に連れて行ってます🥺

  • なー

    なー


    親知らず抜くのに1時間程かかるみたいなんですがそれでも連れて行きますか?因みに3歳児と8ヶ月の子2人います。

    • 2月10日
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

連れていきますよ😌

  • なー

    なー


    親知らず抜くのに1時間程かかるみたいなんですがそれでも連れて行きますか?因みに3歳児と8ヶ月の子2人います。

    • 2月10日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    私が行ってるとこは子供が遊ぶスペースがあるので連れて行きます☺️
    なーさん次第ですね🤣

    • 2月10日
deleted user

耳鼻科でなんかの検査のときは預かれない(手が空く人がいないから見てあげられない)と
言われたとき以外は
連れて行って隣で座らせてますよ🥺
チョロすけすごいので車で待ってたりして時間潰してます

  • なー

    なー

    車に子供だけで待たせるのは私には無理です。

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    呼ばれるまで待たせてもらうということです!
    受付に言えば電話してくれるところもありますから、、、

    • 2月10日
deleted user

連れて行ってます!

心電図、胃カメラも連れて行きました◎

  • なー

    なー


    親知らず抜くのに1時間程かかるみたいなんですがそれでも連れて行きますか?因みに3歳児と8ヶ月の子2人います。

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結局は主さん次第かと😅

    • 2月10日